dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

yahoo USAのプロバイダーとの契約を考えています。
動画をたくさん掲載したいので、Professionalのプランにはいるつもりで、スペースは20GBをもらえるんだそうです、
そこで、わたしの質問というのは、
20GBってどれくらいですか?ということです。
できれば、一日に30分ほどの動画を毎日、掲載したいと考えています。(計算すると、900時間/ひと月)
ホームビデオで撮影した映像なのですが、平均して、だいたいどれくらいの量になっちゃうのでしょうか?20GBでたりると思いますか?
もし、足りないとすれば、20GBだとどれくらいの量の映像をのせられるのでしょうか? 
ちょっと文が、わかりづらいかもしれませんが回答していただけると助かります。

A 回答 (4件)

1-8倍速の録画用DVD-R(4.7GB)で120分が標準ですので、



DVD-R4枚分と考えて480分(8時間)でいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました、8時間くらいということですね。
ちょっと足りないなぁ。。回答どうもでした。

お礼日時:2007/08/10 12:07

DVDが2時間で約5GB



手持ちの動画のファイルサイズを確認すればよろしいでしょう

ただし 実質9割程度しか使用できないと思ってください

個人情報の積極的な公開ですから、 個人情報保護 などとは口にしないことです
一旦開示したものは、どのようなことになるかは判りません、 慎重に充分に検討して対応してください
写されている人の了承を得ないとプライバシー侵害や肖像権侵害で 損害賠償や慰謝料を請求されることもありえます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。そのへんは、気をつけたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/10 12:08

20GBあれば大抵のことはできるんじゃないでしょうか・・・



すごいなんとなくですが30分の動画でも一年分くらいは載せられる気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/10 12:09

DVDのメディアが1枚4.7Gですよね?


ですので役4枚分と考えてみてはどうでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ざっと考えても、8時間くらいが妥当みたいですね。。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/10 12:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!