dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SWAT、自衛隊、米軍等のベストの下に着てる上下の戦闘服が欲しいのですが本物って売ってないんですか?
楽天やAmazonで5000円ぐらいで売ってるのって実際に公的機関で使われている物なのでしょうか?

A 回答 (4件)

ファティーグなら、色々な店で売っている。

軍装屋とかサバイバルゲーム用品屋とかに行けばいい。
迷彩は色々あって、現役のものとなると入手は少し困難かもしれないけど、PXで買える場合もある。
    • good
    • 1

まず・・・「自衛隊」と称する戦闘服は、”自衛隊仕様”もしくは”自衛隊風”。


日本においては、自衛隊や警察といった国防・治安維持にかかる機関の制服・装備は門外不出というか、中古品であっても払い下げはしていない(使用済みも再利用できない形で廃棄するのが原則)。
元・現役の隊員から個人的なルートで貰えることはあるかもしれないけど、”自衛隊の本物”が市場に流出して販売されることはない。
AMAZONを見てみたけど、自衛隊タイプだったり、日本にしかない自衛隊なのに”日本人サイズ対応”なんて意味不明の説明があったり(^-^;

米軍など外国の軍は余剰になった新品/中古品を放出することがあるので、ミリタリー関係のショップで入手することは可能なんだけど、欧米人向けに大量生産された制服だから、平均的体格の日本人向けのサイズがあるとは限らなかったりする。
SWATは、アメリカ国内の警察(自治体警察)や法執行機関に設置された特別チームなんだけど、たいていのSWATチームは、常に団体行動をしているわけでなく、日常的にはそれぞれ警らなどの一般的な警察活動に従事して、非常呼集を受けたときにチームとして活動するので、特別な制服があるわけではなかったりする。

で、実は、日本のミリタリーショップで販売されている戦闘服は、「米軍仕様で日本人向けに作ったモノ」「見た目は自衛隊の本物の完コピ。質は本物より上のモノ」もあったりして、そっちの方が入手性が高いし、着心地も良かったりするので、”無理に本物に拘る”必要は無い・・・「Made in U.S.じゃないと」と考えるかもしれないけど、イマドキは本物の米軍納入品もベトナムなどの東南アジア製だったりする(^-^;。

ちなみに・・・タクティカルベストはプレートを仕込むことで防弾ベストになるんだけど、一般人が買えるのはダミープレートだけ。
反社会性力に流出することを防ぐため、防弾プレートや防弾ベストなどの販路は、警察や警備保障会社の公安・治安維持に関係する組織に限定されている・・・それらの装備を取り扱っている業者は相手の身分確認をするので、一般人が入手することは相当に困難なコトだったりする(参考までに・・・防弾ベストやプレートは防弾能力にもよるけれど1着(1枚)15万円~30万円程度)。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

めっちゃ詳しくありがとうございます!
勉強になります!

お礼日時:2021/08/29 22:09

実物が見たいなら、東京、御徒町の米軍放出品専門店を訪れると良いでしょう。

    • good
    • 0

防弾チョッキなら専門店にありますよ‼️(^ω^)

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!