
洪水で高耐久性のビニールハウスが倒壊しました。
甚大災害指定はどの範囲(市町村?地域単位?)でされますか?
また、補助金の利用開始はいつからでしょうか?仮に仕事を行っても遡及して補助金申請できますか?
解体にかかる費用は補助金対象になりますか?
現在、他のハウスへの被害が連鎖的に広がる(倒壊したものとそうでないものが混じっている)可能性があり撤去を急ぎたいのですが金額が極めて大きくなる可能性もあり、甚大災害指定を待つべきかすぐに取り掛かるべきか迷っています。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
それは大変でしたね。
>当地域では初めてのケースのため、適用になった方に相談したく投稿した感じです。
No2さんがおっしゃるように、自治体によって運用が異なる可能性がありますので、自治体に確認してください。その方が迅速かつ正確です。
JAや自治体はかなり頑張っていますが(連日夜勤のようです)、自治体でも制度がまだできていないため国の審査?認定?待ちらしく話が前に進んでいない感じです。
正確ではありますが制度がない以上、間違ったことも言えないでしょうし現状話が前に進んでいないのです。また、壊れたハウスが他のハウスを押しつぶしそうにもなっていますし時間との勝負のところもあります。
No.2
- 回答日時:
農協か自治体にご確認ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コメの産地の水不足、何とかな...
-
干ばつ対策には人工降雨?
-
猛暑日対策
-
自衛隊員は有事の際には家族の...
-
酷暑の中でましなのはどちら?
-
北海道東部から和歌山まで津波警報
-
CO2削減 なんて言ってる場合...
-
笑わないでください。お願いし...
-
回答下さい回答下さい回答下さい
-
もう「冷夏」は来ないのでしょ...
-
森山幹事長は老害ですよね?( ...
-
真夏に大震災が起きてエアコン...
-
連日の猛暑
-
利根川
-
花火大会
-
今年の7月5日に起こるとやら...
-
7月に日本に大災害が起こるとい...
-
コメ騒動の発端原因はJAや全中...
-
万博会場にまともな避雷設備を...
-
万博、空飛ぶ車飛行中にプロペ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自衛隊員は有事の際には家族の...
-
森山幹事長は老害ですよね?( ...
-
回答下さい回答下さい回答下さい
-
CO2削減 なんて言ってる場合...
-
連日の猛暑
-
利根川
-
今年の7月5日に起こるとやら...
-
7月に日本に大災害が起こるとい...
-
北海道東部から和歌山まで津波警報
-
花火大会
-
笑わないでください。お願いし...
-
入浴中に死んでしまう人って、...
-
コメ騒動の発端原因はJAや全中...
-
もう「冷夏」は来ないのでしょ...
-
万博会場にまともな避雷設備を...
-
毎年、北国で家の屋根の雪下ろ...
-
真夏に大震災が起きてエアコン...
-
暑いですね♪ 異常?正常?のど...
-
雷が落ちやすい色ってあります...
-
万博、空飛ぶ車飛行中にプロペ...
おすすめ情報