
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
肝心なページが破られていたんじゃ困りますが
犯人の名前が分かるのは気にしません。
というか、私は
最初に犯人を知っておくほうが物語が楽しめますので
殆どの作品でまず犯人を知っておいてから読み始めます。
ミステリーは、そのほうが作家の力量が分かります。
No.1
- 回答日時:
最後の肝心なページが破られてたり黒塗りされてたりは、悔しいですね。
赤線引いてあったり「こいつが犯人」くらいは仕方ありません。
面白い本は、何度も読み返したりするものです。
面白い映画やドラマも、何度も見たりします。展開や結末が分かっていても、面白いものはそういうものです。
2回3回と読むうち、1回目では気付かなかった小さな綾なども気づいたりします。それでよいのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画像の意味
-
どうしてなろう系の作品は嫌わ...
-
読書量と年収の関係
-
小説や物語の登場人物の心情や...
-
ラノベや漫画は活字に入りますか?
-
よく小説や漫画、担当会社、編...
-
ブックカバーまで有料化!紀伊...
-
GANTZという漫画
-
活字離れ とは?
-
皆さん、ほしい本が、本屋にな...
-
図書館をよく日常的に利用する...
-
読んだ本に対するアウトプット...
-
義務教育の教科書と言うのは子...
-
今読んでいる本を教えてくださ...
-
図書館の本にお茶がひっくり返...
-
辞書って丸暗記することできま...
-
お勧めの本
-
読書を今後習慣にしたいのです...
-
5ちゃんねる以外でなにか面白...
-
私(昭和40年生まれ、三木谷社...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
桐野夏生さんの柔らかな頬について
-
警察用語のシロクロってどうい...
-
テセウスの船の漫画では誰が犯...
-
探している本があります。誰か...
-
動物が犯人だった、というミス...
-
「Yの悲劇」結末を解説して下...
-
数独、何時間かけて解きますか?
-
推理本好きの方、知恵を貸して...
-
読者への挑戦がついているミス...
-
今度、知り合いが文化祭で推理...
-
もうずいぶん昔の話ですが、名...
-
推理小説で意外な犯人
-
「神様ゲーム」の犯人について...
-
こいつはヤラレタと思ったミス...
-
推理小説の凶器について
-
かまいたちの夜 携帯アプリ版...
-
ミステリ&推理小説
-
ペルソナ4ザ・ゴールデンのネタ...
-
「犯人の動機で泣ける」推理小説
-
もうすぐ最終回のガンダムジー...
おすすめ情報