dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デッドバイデイライト(DBD)をしてる方、過去にしていて辞めた方など是非回答していってください。

デドバは改めて人間性がほんとに問われるゲームだな、と感じました。
前々からデドバはオススメしない、民度が低く特に対戦ゲームの中では良い話は聞かなかったので買わずに居たのですが
芸能人がしているの見て欲しくなり最近勇気出して始めたのですが
まぁ、楽しい部分もありフレ同士でやると楽しいなと感じる反面やはり民度が低いと言われてるだけあるゲームなんだなと感じました。

具体的にはケバブって戦略だとか、暇だから傷つけるとかサバイバーに煽られたからやってやるとか聞くとケバブに賛成してる人も
キラーが下手クソだから、キャンパーだからとか、トンネルするからゲートで煽ってやるのは当然だとか言ってるサバイバーも
どっちも人間的に性格悪いんだなと思ってしまいます。

このゲームて本当に人間の本質がリアルにわかるゲームなんだなって思いました。
あと、高ランクガチ勢がなにかとあれば「ボロタイつけないやつはクソ」とか個人のパーク構成にいちいち批判しているのを見ると
個人の自由なんだから、叩くほどでもないじゃん!って思います。

デドバで嫌な思いをした人、現在もしてる人、過去にゲームしていたけどやめた人など
ご意見聞かせてください。

A 回答 (2件)

一通りやりつくして飽きた民ですが確かにマナーはよくないゲームですよね(対人ゲーの時点でって感じではありますが)思い出というとキラー初心者のころはライト煽り屈伸とかされましたねw


自分も昔はマナーが...民度が...とか思ってましたが結局変わらないのでチーム戦のゲームは基本やらずにソロモードがあるゲームかpt組んでやるかしかやらないようになりましたね
    • good
    • 3

デドバというか対戦系オンラインゲームの宿命とも言える煽り行為ですね。


個人的に煽りは嫌ですが、早く強くなろとかそういう感じであまり煽り行為自体を考えないようにしてます。どうしたって煽りする人出ちゃうので。

またボロタイ(他のパーク含めて)ですが、デドバに似てる某スマホゲームのように各キャラクターで役割が明確に分かれてるゲームではないので、○○のパークつけてないやつはだめ!って言うのは理解不能な発言だと思います。(流石に始めたて以外でチェイス、隠密パークなしはびっくりしますが…)
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!