
Access2016の帳票フォームで有効期限フィールドに入力されている日付を1年後に更新できるようにしたいです。更新するのは1レコードまたは複数レコードを同時にできるとうれしいです。最悪でも1レコードごとに更新できるようにしたいです。
理想としてはフォーム上で作成した「1年後」というボタンをクリックすると、該当レコードの有効日付フィールドに入力されている日付が1年後に更新されるようにしたいです。
更新クエリ・フォームは作成済ですが、「1年後」というボタンをクリックしたときに更新クエリが機能する方法ができません。マクロorVBAを使うと思いますができればマクロでできるようにしたいです。フォーム名は:F_通門証 クエリ名はQ_有効期限の更新 になります。
わかる方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>すべてのレコードの日付が更新されてしまいました。
それは更新クエリの作り方の問題ですね。
必要なレコードだけが更新されるよう、抽出条件を設定して下さいね。
変更したデータを現在開いているうフォームにも反映させたいときは、マクロの「再クエリ」を使ってください。
なるほど、そういうことでしたか。理解しました。
クエリにパラメーターの設定を加えたらできました。
ちなみにクエリを更新クエリから普通のクエリに変更してフォーム上で有効期限の日付を更新する設定をすることは可能でしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アクセス 前レコード内容を、...
-
アクセス データの競合を非表...
-
ACCESSでフォームを使って、テ...
-
Access2010、値を入力したら自...
-
accessのフォームをレポートに...
-
年月日を持つテーブルから年月...
-
Access レポート印刷するときに...
-
MA ACCESSデータベースに詳しい...
-
チェックボックスの内容をテキ...
-
passwordが入れられません・・・・
-
アクセスのフォームにカンマ区...
-
ACCESSのレポートで、指定した...
-
access 検索フォームで検索が...
-
iphoneのフルスクリーンの解除方法
-
アクセスで特定のレコードのみ...
-
ユーザーフォーム上にある「テ...
-
ACCESSのカレンダーコントロー...
-
アクセス2003 入力規則
-
Accessでフォームの検索結果を...
-
ACCESS カンマをスペースに置...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レコードを保存するコード ア...
-
新規レコード行を非表示にしたい
-
アクセスでフォームビューがみ...
-
ACCESSフォームのリストボック...
-
レコードをダブルクリックする...
-
アクセスの自動保存解除はでき...
-
ACCESS起動時に所定フォームを...
-
Access:フォームプロパティ「...
-
Accessでレコードの保存をせず...
-
フィルタ後のフォームの件数の...
-
アクセスのフォームで立ち上げ...
-
AccessVBA RecordSourceのリセ...
-
Accessでフォーム上に 直前の...
-
Access レコード移動時イベント...
-
レコード削除時に(サブ)フォー...
-
ACCESSでフォームを使って、テ...
-
Accessで一件の新規レコードの...
-
ACCESSのクエリで抽出したデー...
-
アクセス:フォーム入力で、最...
-
Access 「このレコードを保存す...
おすすめ情報