重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

中学生の女子です。
小学校の時から爪を噛む癖が治りません。
綺麗な爪になりたいという気持ちがあるのですが、中々、、、上手くいきません。
痛いと思うぐらいまで爪を噛んでしまいます。
どうしたらいいですか?

A 回答 (6件)

指しゃぶり用の苦いハンドクリームを指先に塗るといいですよ。

    • good
    • 0

一番手っ取り早いのは、代償行為です。

爪を噛む代わりに他のことをするんですよ。
欲求というのは、行為がともなうのですね。ですので、行為さえあれば欲求が解消されたかのように、自分を騙すことが可能です。
あなたの爪を噛む癖も何かの代償行為の結果なんですよ。でも、代償行為をするということは、本来の欲求が叶わないという現状があるからなので、爪で駄目なら何にする?という考え方で充分です。
それはもう何だっていいですよ。食欲で晴らす人もいるし、スポーツで晴らす人もいるし、勉強で晴らす人もいるし、恋愛で晴らす人もいます。髪の毛抜いて晴らす人もいるし、イジメやって晴らす人もいるし、万引きして、晴らす人もいます。
爪を噛むくらいの方がマシならば、爪を噛んでいればいいし、爪を噛むよりは、他のことがいいと思うのならば、他のこと選んで下さい。
根本的な問題に取り組むのは、無理です。あなたがそれに取り組めるなら、爪を噛んだりする暇がない筈だから。根本的なことに取り組めるようになる時期までは、よりマシな代償行為にいそしむしかありません。
爪を噛むよりもマシなことは、選び放題あると思いますよ。
    • good
    • 0

手袋や絆創膏で対策してました。

    • good
    • 0

咬爪症は、衝撃や摩擦といった外力ではなくて、ストレスなどの精神的な抑圧から解消されたい時に爪を噛む行動をします。

そのため、スポーツ競技で分けることは難しく、本人のメンタルバランスとの関係が強い傾向にあります。

引用です
まずはストレスの原因を知ってそれにどう対処していくかではないでしょうか
    • good
    • 0

爪は爪切りで切らないと綺麗にはなりませんよ


今の方法で綺麗になっていないのならその方法は辞めるべきですね
無理に剥がした切り傷から 破傷風菌という土に含まれている菌が入ったら良くて指を切り落とし悪くて死にます
    • good
    • 0

カラシ塗ったら‼️(笑)

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!