電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在仕事でENVIを使用しています。
そこでひまわり8号のデータを解析したいのですが、日本の市町村区のSHPデータと比べた際にかなりのずれがあります。
この場合ひまわりの画像データがずれているのでしょうか?(一応座標系は合わせました)
そして、ずれている場合ずれを修正するには幾何補正しかないのでしょうか?

どなたかアドバイス、回答等ありましたらよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

こんにちは



ご質問の内容には、まったく詳しくはありませんけれど・・・

>一応座標系は合わせました
合わせた上でずれているのなら、座標変換の処理で生じる差異か、元データ(=画像)の誤差でしょう。

>日本の市町村区のSHPデータと比べた際にかなりのずれがあります。
市町村レベルでのずれでしょうか? それとも日本全体の形でのずれでしょうか?
拡大率がどの程度なのかにもよりますが、もしも、後者であるなら、雰囲気的には変換の誤差(または変換処理の間違え)のような気がします。

どのような画像を用いておられるのかわかりませんけれど、ひまわりのオリジナル画像は球体(=地球)を平面投影したものになっているので、中央部はともかく、周辺部にはそれなりのひずみが生じています。
(対象を真上から撮影するとき(=中央部)が、一番ひずみが少ないはず)
https://himawari8.nict.go.jp/ja/himawari8-image. …
元画像から何らかの変換処理を行ってある画像を利用なさっている場合は、その変換内容を正しく把握していないと、別の座標系を重ねる上で間違える可能性がありそうに思います。

一方で、SHPデータは直交座標系を想定したデータ形式のようですので、緯度・経度による地軸系の座標系にはなっていないようです。
(局所的であれば、差異を考慮しなくても誤差は小さいとは思いますが‥)

画像および地形データに対して、この辺りをどこまで考慮した変換を行っているのかによって、誤差の大きさは変わってくるものと想像されます。
そのあたりを再チェックなさってみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございました。
基本的には、ひまわりの中でも日本域だけを観測しているセンサがありまして、そのデータについてお聞きしたかったのです。
とりあえず、ありがとうございました。

お礼日時:2021/09/29 15:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!