dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一昨年、去年と出雲大社に旅行に行きました。縁結びを願ってですが、効果はまだありません…
今年もどこか旅行行きたいと考えており、また出雲行こうかなとも…。
毎年行くといつか縁結びのご縁訪れるでしょうかね。
現実、自分自身の行いだとは思いますが。

A 回答 (8件)

大阪観光と祈願成就を兼ねて次のコースを歩いてみませんか。

参拝時間を別にしてゆっくり歩いて一周一時間のコースです

JR天王寺駅
駅を出て公園の方に車道を渡り公園に入らず歩道を右向き(北向きに歩いてください)

堀越神社 一生に一度の願いを叶えてくれるそうです

↓ 
歩道を北向きに歩き続けると、右に四天王寺、左に逢坂がある交差点があります。まずは、そのまま道路を渡って北向きに歩き続けてください
↓ 星光学園という学校の角に神社へ入る道の看板が出てます
愛染堂 恋愛では最強のパワースポットだそうです
https://www.youtube.com/watch?v=OBBPGc1tf0I
↓ 四天王寺に戻ってください
四天王寺 願い事はオールマイティのスポット
https://www.youtube.com/watch?v=ziqNDJM_0mA
↓ 石の鳥居を背に道路を渡ると緩やかな下り坂があります。逢坂です
https://www.youtube.com/watch?v=QWsox2Eflas
坂の途中の左に一心寺があります。山門の天女像の胸や腰を撫でると御利益があるそうです。坂の左には安居神社があります。坂を下りきったところに通天閣が見えてます

通天閣 幸福の神ビリケンさんに願い事をしましょう

天王寺公園(てんしば)散策
https://www.youtube.com/watch?v=CDusIiYTnas

JR天王寺公園

これだけ願い事をすれば、どこかで願いを叶えてもらえるかも。
ちなみに、通天閣から今宮戎神社も近くなのでいく事もできますよ
https://www.youtube.com/watch?v=j87Tip3v768
    • good
    • 0

最終的には自分から動き、自分で掴む

    • good
    • 1

神様はいないか、または何もしてくれないかです。



財務省でも正直者が自殺をし、嘘をついた官僚が出世しています。
神様がかりにいても、不条理がまかりとおっていますもの。
いくら祈ってもそれで願いが叶うわけがありません。
自分で行動しなければ何も変わらないのが人生ですよ。

聖書にいわく
「叩け さらば開かれん、求めよ さらば与えられん」(マタイ伝)
    • good
    • 2

縁結びといってもチャンスが訪れるだけ。


何も考えず生活していたらチャンスに気が付かないでしょうし、気が付いてもチャンスを掴めるかは自分次第です。
    • good
    • 2

出雲大社、いいですね。


ただ、縁結びは神頼みではなく、努力次第です。出会いは勝手にやってきません。積極的に声をかけるとか、ナンパするとか、自分で行動しないといけませんね。
    • good
    • 0

コロナで大変な時期に無神経に訪ねて来るような人の願いは


神様だって聞き入れないでしょう。
時期を改めたほうがいいと思います。
    • good
    • 7

出雲大社いいですね。

絵馬に願い事をすればかなうと思います。
    • good
    • 3

今年の神様は、コロナ対策で忙しくって


あなたのご縁に関わってられません
    • good
    • 8

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!