dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パワーポイントでスライドショーを作成しました。質問などが出た場合、その時の画面で一時停止し、再開する方法が分かりません。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

スライドショーを自動実行にしているのが前提ですね。


マウスを右クリックして、出たメニューの「スクリーン」→「一時停止」で止まってくれます。
クリックすると再開されます。
PowerPoint2000で検証。
    • good
    • 2

スライドショーを実行して、F1キーを押してみてください。

他にも便利な方法がまとめられてありますよ。
    • good
    • 3

こんにちは。


今OFFICE2002でも#1さんの操作を確認してみました。
それでOKのようでしたよ。

少し気になったのは切り替えるタイミングの設定から手動・自動どちらもオンにしている必要があるかも...です(*^_^*)
    • good
    • 0

状況がわかりにくいですが、通常パワーポイントでプレゼン中に、次のスライドは左クリックやENTERで行きますし、戻るときは、右クリック-サブメニュー前へで戻りますし、BackSpaceでもスライドを戻せますその操作ではまずいということですか。

それともまた別のことなのでしょうか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています