

奢るのをやめるときってなんて言ってやめるんですか?
女性と初めて食事行く時とかは男性が払うのが当然、みたいなことを考えてる人って男女問わずいたりしますよね。
そういう人ってどこかのタイミングで奢るのをやめると思うんですがそういう時ってなんて言ってやめるんですか?
3回くらい食事行ったけど付き合える見込み無いとか、一回は性行為できたけど二回目はいらんわって思ったとか
そういう判断した女性とまた食事行くことになったら奢るのは無駄じゃないですか。
そういう時に
「お前、付き合えそうにないからこれ以上奢る価値無いわ。今日は自分で払えよ」
とか言うのって結構ハードル高いです。
もちろんもうこいつはないわ、ってなったら一切関わるのをやめるのが一番いいんですが
食事中に会話してる中で「こいつ無いな」って判断することもあると思います。
そういう無意味な女性に無駄な金を使い続けるのも愚かですよね。
どうでもいい女性というのはいくらでもいますが、どうでもいい金なんていうのは1円もありません。
あとは上手くいったパターンでも奢るのをやめるタイミングって発生しますよね。
付き合うまでは毎回奢ってた人って付き合ってからも毎回奢るんでしょうか。じゃあ結婚してからも払い続けますか?
向こうからもういいよって言ってくれたらいいですけど、言わない場合はムカつきますよね。
質問ですが
奢るのをやめるときってなんて言ってやめるんですか?
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
基本最後まで奢るというか男がお金だすのが普通と思いますが
デートの度にお金を使うので
お金が無い時はデート代がないので
奢る精神はありますが 会いたくても会えない状況になる時があって
そうゆう時に限り今日は金欠だからと相手に伝えてました
相手とのデートはありましたが 女性にお金払ってもらうのが
情けなくてその後そうゆう事は言わなくなりましたね
最後は一家の大黒柱となるので男がお金を払うのが基本だと思うし
それが出来ない男は女性と付き合う資格はない状態かと思います

No.7
- 回答日時:
これはとても難しいですね。
伝票をちらっと見て、4,800円なら「2,000円でいいよ^^」と言う。
端数を出してあげるよと、上から目線で。笑
最初から奢らないのが一番です。
女なんだから奢られて当然、奢られるのは愛の証し、だから自分は価値があると考える人は、ろくな女じゃない。
奢ることで庇護欲を満たしたり、女が手に入ると考える人も、ろくな男じゃない。
精神的に自立していて堅実で成熟している大人は、そんなつまらない考え方をしない。
女の私でもそう思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セフレでもホテル代を男性が全...
-
お金をださない彼女。彼女と温...
-
男性、女性両方のご意見聞かせ...
-
奢らせてくれない彼女
-
男の人からご飯に誘われた時に...
-
私の彼氏はケチです。コンビニ...
-
割り勘→全部おごりになった(恋...
-
彼氏が10歳年上なのにケチです…。
-
自分からお金を払おうとしない...
-
お金を出してしまう癖をやめたい
-
来月、彼と付き合って2年記念で...
-
遠距離恋愛のお金事情 私がケチ...
-
なぜ男が奢らないといけない?
-
彼女に「せこい」と言われまし...
-
彼氏に予定していた旅行をやめ...
-
旅行に行くのに、彼女にお金を...
-
彼のホテル代割り勘要求について
-
セックスする度に胸が大きくな...
-
彼女のあそこに余裕で3本指が入...
-
女性に質問です、手マンって相...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
遠距離恋愛のお金事情 私がケチ...
-
セフレでもホテル代を男性が全...
-
お金をださない彼女。彼女と温...
-
仲良くなったら食事?
-
彼氏が10歳年上なのにケチです…。
-
男性、女性両方のご意見聞かせ...
-
割り勘→全部おごりになった(恋...
-
私の彼氏はケチです。コンビニ...
-
彼のホテル代割り勘要求について
-
男の人からご飯に誘われた時に...
-
奢らせてくれない彼女
-
彼氏が私のお金の使い方に口出...
-
最初は奢ってたけど途中から奢...
-
旅行に行くのに、彼女にお金を...
-
彼と初めてホテルへ行った時に ...
-
お金を出してしまう癖をやめたい
-
なぜ男が奢らないといけない?
-
支払いの時に財布を渡される意味
-
おごられ慣れてる彼女
-
ドライブの高速代ってどちらもち?
おすすめ情報