
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
特段早すぎと言うことはないです。
今のうちに交換しておけば、いざ降っても慌てずにすみます。南東北在住ですが、先週、冬タイヤに換装しました。ディーラーで交換してもらいましたが、すでにタイヤ交換のクルマがちらほら入庫してましたし、住宅街を通ると先々週からガレージ前でタイヤ交換しているお父さんがちらほらいましたよ。
タイヤ交換を済ませてしまうと、「早く雪よ降れ~っ、タイヤ交換してないヤツは困ってしまえ~」と言う邪念がふつふつとわいてきてしまい、困ってますw。
11月に入ると、雪は降らなくても峠道では路面凍結の可能性が出てきますし、下旬になると初雪もあり得ます。
以前、予想より早く降雪があり、明朝の出勤のために、夜中に照明を頼りに自分でタイヤ交換する羽目になったことがあります。
今年の冬は、大雪の可能性があるようです。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/11/01 06:59
回答ありがとうございます。早めに交換しておくといつ降っても大丈夫です。今日から深夜の勤務なので、夜中に出て行かなければならないので備えあれば憂いなしで交換しました。南東北でも交換する人が多いのですね。
No.4
- 回答日時:
雪が降れば当然安全ですし、慌てなくても済む。
少雪で降らないにしても、タイヤが減るのは一緒です。
ちなみに今年は昨年同様か、下手するとそれ以上ともっぱらの噂です。
予報では以下の通りです。
https://tenki.jp/long/three_month/10200/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
道路脇にあるこれは何ですか?
-
青森県って、他の都道府県に比...
-
仙台市内の気候って関東に似て...
-
盛岡から下北半島大間までのル...
-
11月下旬の福島県の積雪
-
1月25日(火)に富士霊園に埼玉県...
-
東北が雪が多いとは限らない・...
-
おはようございます。私はまた...
-
初めての親孝行で銀山温泉に行...
-
雪道の運転は何に気を付ければ...
-
11月初旬の北海道旅行
-
ニクロム線
-
冬に東北に旅行に行きたいと思...
-
FF車の雪道走行について
-
年末の南三陸の雪
-
年末秋田旅行します。積雪がど...
-
仙台市、松島町、塩竃市の降雪...
-
3月後半 花巻温泉の積雪状況...
-
新潟~秋田、何時間?
-
11月中旬:東北道利用で八戸...
おすすめ情報