
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
いえいえ難しくないでしょ。
著作者が迷惑します。
漫画が問題になっていたでしょ。
作者に印税が入らないんですよ。
去年?ニュースでやっていたでしょ。
音楽も同じで
音楽家に印税が落ちないと
やっていけなくなります。
※著作権有効は50年なので50年以上前のものならOKです。
でもビートルズは揉めてかな。
No.3
- 回答日時:
Leawo Music Recorderを使えば、PCで流れる音声・音楽を簡単かつ高音質で録音できます。
https://www.leawo.org/jp/music-recorder.html?ans …
CDの作成方法|MP3をディスクに書き込む方法:
https://bit.ly/3C3Rjeu
お役に立てれば幸いです。
No.1
- 回答日時:
自分で楽しむ目的でのコピーなら問題ありません。
YOU TUbeの音声/動画をダウンロードできるアプリがあります。
これで音声をMP3形式でダウンロードします。
https://www.crav-ing.com/
MP3を音楽CDにする方法は解りますか?
この回答へのお礼
お礼日時:2021/11/08 16:34
早速の御教示ありがとうございます。いろいろと手法はあるのですね。
他の方の回答で「違法です」と指摘がありました。著作権法上は自己使用のみのコピー/使用なら問題ないはずですが、you tubeの利用規約違反ということなのでしょうか。you tubeの性質から思えば、みんなに見せ・聞かせてCMで稼いでいるなら、自己使用の範囲まで制限することはおかしいとは思います。この辺りはもう少し自分で検討してみます。手法自体は参考にさせていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Youtubeの日本語ナレーションが...
-
OBSにswitchの音声がいれる方法
-
勉強垢みゅうさんについて。。...
-
この動画で使用されているBGMを...
-
1ヶ月前位から「サーバーの証明...
-
画面録画した音、別の画像を組...
-
木漏れ日おじさんと言うニコ生...
-
ゲーム実況者キヨ
-
ユーチューブにアップした動画...
-
ダイゴってまだ人気なの?
-
音声ファイルの編集
-
バグにつきまして
-
ニコ生復活の可能性はありますか?
-
これは米国の著作権法上、違法...
-
Windows Media Playerの設定が...
-
Youtubeのドラム叩いてみた動画
-
犬での生涯を終えると何故か人...
-
ボイパのマイク
-
YouTubeの動画を相手に見てもら...
-
日本語の乱れ?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
詳しいかた教えてください。 Yo...
-
キャプチャーとダウンロードで...
-
YouTubeについて
-
YOU TUBEの保存方法?
-
著作権法について
-
ソフトを使ってのYou tubeから...
-
皆さま、著作権(違法ダウンロ...
-
動画を無料でダウンロードでき...
-
YouTubeの動画をCDに焼くのは違...
-
今年10月にDL刑罰化されました...
-
YouTubeの動画をダウンロードし...
-
Youtubeの、違法ダウンロード関...
-
YoutubeがICレコーダーへコピー...
-
【Youtube】アーカイブ動画でチ...
-
ソリティアを元の日本語表示に...
-
MPEG4コーデック
-
YouTubeの再生画質が選べません
-
localhostでのアクセスについて
-
アダルト動画が見れない
-
GOM PLAYERで
おすすめ情報