dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

とある男性から連絡を受けています…冷たくしても変わりなく、「電話しよ」というメッセージが届きます。返信頻度を遅くしたり放置しているのですが諦めてもらえません…
 
私は周囲に内緒で彼氏と付き合っている為、フリーだと思われてもおかしくない状況を作り出してしまたており、その男性から直接的に好意を伝えられたわけではないので、はっきりと断れず悩んでいます…しかしアプローチと捉えても良いような内容の行動が見受けられます。電話を断ったり、連絡を減らす何かいい方法はないでしょうか…

直接的にアプローチされたわけではないので上手い断り方が思いつかず悩んでいます。皆様のご意見をお聞かせ下さい。


彼と私はコミュニティの関係で付き合っていることを公に言っておらず、その男性も同じコミュニティの人である為、彼と私が付き合っていることをなるべく言いたくありません…

A 回答 (6件)

恋人が同じコミュニティにいるその「彼」である事を知らせる必要は無いわけで、お付き合いしている人が居る事を伝えて、恋人を誤解させるような、不安にさせるような行動はしたくないから「異性とのやり取りは控える」とはっきり言えばいいと思います。

    • good
    • 2

間違いましたorz彼女じゃなくて彼氏さんです

    • good
    • 0

ハッキリくっきりした態度で居ないとこの先同じ状況がまたあなたに降りかかったらあなたはますます優柔不断になり、彼女の耳に届いたら彼女

離れていきますよ?
    • good
    • 0

私なら真っ先に友達、彼氏、親に相談します。


その中で良い案を採用します。
あなたを理解している人に聞くのが一番です。

私なら「電話しよ」⇒無視
あまりにしつこかったらブロックします。
    • good
    • 1

連絡を取るのでダメなのです。



1,電話、LINE削除

2,「彼と私が付き合っていることをなるべく言いたくありません…」
こんな甘えた考えで♂に甘い言葉出すから泥沼になるのです。

3,街でバッタリ会ったら「え?彼氏というか結婚前提ですけど?なにか」
「え?貴方は知人にも昇格なっていません。貴方が♀に一方的に勝手に連絡しただけで、赤の他人です。これ以上はSTKで警察ですが、なにか?」


これだけ。
    • good
    • 1

「ごめんなさい。

私、好きな人がいるの」でOK。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!