dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

冷められてないか、飽きられてないかが不安になります。付き合って半年、元々職場の後輩先輩の関係で、彼からのアプローチで付き合っています。お互い社会人です。

デートはお互いに休みを会わせて月1,2回は一日デート。その他はお互いにご飯行こー、と誘ったり誘わなかったりです。

ラインはお互いがラリーをしている形で、前までは私から送らなくても彼から来たり、電話もたまにきました。最近は私が送らなければラインがない日もありますし、電話もありません。

先日、二週間会えないときに、ラインもなかったため、不安になり、電話したいと言ったら、いいよー、何時頃なら都合いい?と返してくれました。送れば答えてくれるし、会いたいといえば時間を作ってくれます。

でも、彼からのアクションが少ないのが不安なんですよね。会いたいのも連絡頻度も、差があるんです。こちらからのアクションに答えてくれる場合は気にしないでも大丈夫でしょうか?

向こうが私に合わせてくれるならそれを受け入れていいのか、それとも、彼からの発信を待ち、彼のペースに会わせた方が良いのでしょうか?

幼稚な質問ですがアドバイス頂きたいです。

A 回答 (3件)

まずは


>会いたいのも連絡頻度も、差があるんです。
この件ですが
これはあなたと彼では人間が違うのですから
当然差があると考えてください。
いくら彼氏でも全ての価値観が同じという事はありませんから。

その様な状況でもあなたが求めたら応じてくれるのであれば
全然問題ないと思いますよ(^^)

>こちらからのアクションに答えてくれる場合は気にしないでも大丈夫でしょうか?
気にしなくていいです(^^)
嫌がったり、態度が悪くなれば
気にする様にしてください。

>向こうが私に合わせてくれるならそれを受け入れていいのか
>彼からの発信を待ち、彼のペースに会わせた方が良いのでしょうか?
これはどちらもアリだと思います。

回答になってないかもしれませんが
臨機応変で良いと思いますよ。
あなたが彼のペースに合わせられるなら
そういう時もあっていいし
それでは満たされないと思う時があれば
あなたから要求してみたら良いと思いますよ(^^)

例えば文句や愚痴の様な言い方をすれば
彼も嫌がるかもしれませんが
普通に希望を伝えるのは恋人同士では
当たり前の事ですから
常識の範囲なら何ら問題ないと思います。

最後に、彼の連絡やアクションが減った件に関して
参考になりそうなサイトがありますので貼っておきます。

彼氏からの連絡頻度が減っても大丈夫な理由
https://ueno.link/2021/03/02/renraku/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですよね、違う人間ですからね。彼の無理のない範囲で、私の声掛けに応じてくれているのであれば、あまり悩まないようにしていきたいと思います。

お礼日時:2021/11/29 21:36

質問者様に合わせてくれていると思います(=^・^=)質問者様が相手からありえない大量の連絡もらうのを考えてみてください。

それよりはマシなはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ありえない量のは、ないと思いますが、そこは気を付けようと思います。

お礼日時:2021/11/22 19:55

無視されてなければ大丈夫だよ。

幼稚だけど経験してないと不安だものね、大丈夫です。
ホントに好きあってるならグイグイいくくらいで全然大丈夫です。私も次会う予定や旅行計画やLINEなどは自分の方がするタイプですが、寝ぼけてるときや寝る前、起きる時は彼が私の倍甘えてきます。そういう瞬間があれば大丈夫だと思いますよ。

あと一般的に、男性はLINEとか続けるの苦手です。だから女がそこは引っ張ってけ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無視はされていないです。
もう少し、恋愛経験を積みたいですね。
やはり男性は苦手なんですね、良い頻度を見つけていきたいと思います。

お礼日時:2021/11/22 19:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!