dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

たまに街中や電車の中で、ローファーを踏み潰してぼろぼろ&汚い(臭そう・・・)のルーズソックス
(かかとやつま先に大きな穴が空いていたり、足裏が真っ黒)をはいている女子高生を見かけたりしますが、
いったいどういう感覚で、この子達はこんなぼろぼろで汚いルーズソックスをはいているんでしょうか?
私は男ですが、全く理解できません。

A 回答 (5件)

私は今年高校卒業した身分なのですが、ローファーをかかとで踏んだ経験が2回あります。


初めに言っておきますが、私はギャルではなかったので、状況は違うかもしれません;
一回目(高2の時)はズッパにした期間、約1ヶ月。
その数ヵ月後に新しいローファーを買い、半年後の
二回目(高3の時)には、約2ヶ月ズッパしました。

一回目の時にズッパをした理由は、『かかと』の部分を単に靴擦れをしてしまい、『かかと』を踏むしかありませんでした・・・。

二回目の時は、久しぶりにルーズをはいて、ローファーがきついと感じたから。。。
紺ソと、ルーズとでは生地の厚さが違うんです。
だからと言って、ルーズ用に少し大きめのローファーを買って、紺ソをはくと、私の場合、靴が抜けちゃいそうで・・・^^;

わたしは、ルーズを頻繁にはいていなかったので、ルーズをボロボロにするまではいていません。
ボロボロになってまで、わたしはきっとはこうとしません。
むしろ、新しいの、買い直しますよ・・・。
なので、ボロボロになってまではいている人を理解できません。
    • good
    • 1

20才の男ですが、ぼろぼろルーズ等は別に賛成です。

妹もやってますが、いろいろな面で工夫をしているようで、個性として認めてもいいと思います。一種の流行では。。。
    • good
    • 0

かっこいいと思っているようで、↓のような質問が過去ありました。


締め切られていますが、お礼・返答はないですよ。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1193022
    • good
    • 0

こんばんは。

現役高校生です。
私はそんなことはしていませんが、気持ちもわかんなくはないです。
彼女達の考えとして、そうやって着崩しているのがかっこいいっていうのがあるんだと思います。
私は中学生の時、スカートを短くして下にジャージを履いて(彼女達のように)かかとを踏んでみたりルーズソックスを履いているのがかっこいいと思っていました。今思うとバカだったな~とは思います。
でも、そういう子たちってわりと先生達の言いなりにならず自由にやっている感があるので、かっこいいと思うんじゃないんですかね。
いつかは彼女達もそこから卒業できるといいのですが。
    • good
    • 0

私はこの前高校を卒業したばかりの女です。

私の学校にもローファーのかかとを踏み潰してまるでスリッパのようにして履いている子達がいました。この子達はそのぼろぼろなカッコウをそのまま(きれいな状態)はいているよりもいいと言っていましたが・・・。どのへんがいいのかは私にも理解できません(; ̄ー ̄)高校生は、大人がこうしなさい!ということについて何らかの形で反発をしたいという思いがあろのではないでしょうか。その表れとして服装などに大人の理解しがたい格好としてでてくるのではないでしょうか。あくまでも私の考えですが・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!