dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

好きじゃない人からの好意が気持ち悪い、、、

私は割と真面目で気を遣いすぎてしまうことがあり、
その人からのLINEにもきちんと返事をして、話しかけられたら反応していました。、

しかし、どうでもいいLINEを送ってきたり、こちらをじっと見ていたり、時間をずらしても交通機関で待っていたり、話しかけるタイミングを伺っていたり、など正直気持ち悪いと思ってしまいます。。

私自信、今まで愛想良く対応してしまっていたから相手にも俺のこと好きかも?、とかって思われてるのかもしれません。。

もう関わりたくないのですが、今後も関わりをなくすことは不可能なため、必要以上に関わりたくないです。

本当に困っています。。誰かアドバイスください。。
自惚れてるなどとの批判のようなコメントはお控えいただけると幸いです。

A 回答 (4件)

とても気持ち分かります、、相手からしたら純粋な好意だろうから失礼な感じもするけど気持ち悪さが勝つんですよね、、。


私もつい先日まで同じような感じになってました。バイト先の12、3歳上のフリーターの男性から、初めは店内で売ってる私の好きなキャラクターのカード入りお菓子(100円ほど)を休憩時間に買って度々くれる程度でしたが、段々エスカレートして1回にくれる量が10個超えるようになり、最終的には頼んでもないのにわざわざ買いに行ったのであろう総額4、5千円程のグッズがロッカーにかかっていました。ロッカーは男女別れていて名前も貼っていなかったのでどうやって私のロッカーが分かったのかは分からないですが、、、。

私も気を遣うタイプで愛想良くしてしまうので最初は普通に貰ってましたが流石に怖くなり、LINEで彼氏がいる(実際いませんが)ことを示した上でお断りしました。
フリーだと分かっていると少しでも希望を持たせてしまうと思うのでやはり「彼氏」というワードが1番効くんじゃないかなと思います。あと、共通の知り合いがいるのなら、可能なら相談しておいた方がいいかと思います。状況を知っている人が1人いるだけでも心強いです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます!

こんなことになってしまったのは、愛想良くしてしまった私の責任なのはわかっているのですが、最近とても怖くなってきてしまって、、。

そうですよね、彼氏がいるというのが一番効果的ですよね。。しかし大学の同級生なので上手く誤魔化せるかどうか…

お礼日時:2021/12/13 15:08

当方は男だけど、質問者の気持ちはわかるよ。



好きではない相手からの好意は、相手によっては気持ち悪く感じることがある。
質問文に挙がっている相手の行動は明らかに気持ち悪いと感じるタイプのもの。
粘着質というかストーカー気質というか。

差し支えなければだけど。
ウソでいいので彼氏ができたことにしてみては?
俺のこと好きかも?と勘違いしていた相手も、質問者に他に彼氏(好きな人)がいると知れば自分の勘違いに気づくと思う。
このまま放置して勘違いからの好意をどんどん膨らませてしまうと、相手の気持ちを拒否したときの反動(逆怨み)が怖い。
彼氏がいるというウソが良いかどうかはさておき、早めの対処の方がいいと思うよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

丁寧にありがとうございます。

そうですよね、最近ちょっと好意がエスカレートしており私自信すごく怖くて、、早めにどうにかしないとと思っているのですが、、

今は彼氏も好きな人もいないので、ウソの彼氏を作ることも可能ですが、、それをしたら実際に彼氏ができなくなりそうで、、笑笑

お礼日時:2021/12/12 13:16

社会的感覚から言えば失礼ですね。

 でも生殖本能からすれば「こいつと性交して子孫は残したくない」という拒否反応です。 顔や体格が普通な人でも髪の毛が薄いとか声が嫌いなど意外とワンポイントが本能のスイッチをONにするんでしょうね。 グループ歌手の全メンバーが好きだけどこの人が一番好きってのもそのポイントがあるからだそうです。
    • good
    • 0

本当に気持ちが分かります。

興味のない相手からの行為は怖く感じてしまいますよね、、

私も同じクラスで隣の席からの男子に好かれていてとても気持ちが悪いと感じています。

私は現在高3でその男子はもう大学が決まっていて私はまだ決まっていません。
私がインスタのDMで合格おめでとうと言うと、その男子から数日後、少し高めのチョコを渡されました。そのことを友だちに相談すると、数ヶ月前から私のことが好きだと言っていたことが判明しました。
教室でも見られているのが分かります、、
それからも相手が会話を続けてこようとするので返していましたが、終わりが見えないので昨日から連絡を無視しています。
幸い私のクラスの男女は仲が悪いので、2人きりにならなければ話しかけられることはありません。ですが明日からの学校が心配です、、、あともう少しで冬休みなので少しの辛抱です、、

私自身、解決してはいませんが、お互いがんばりましょう、、!
気持ち悪いと思ってしまうことはしょうがないと思います。
どうか、このことで気に病まないでくださいね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

すごく共感してしまいました。!!
そうなんです!相手が会話を続けようとしてくるから返してただけなんですが、、それで勘違いされると困っちゃいます。。

私も友達と話してる時は基本話しかけてこないんですが、話しかけようと様子を見計らってるのがすごく怖いんです。。1人でいたら絶対話しかけてくるので、なるべく会わないようにしているのですが、、。

LINEも今まではきちんと返していたのですが、二、三日未読無視してからそっけない返事を返そうと思います。。

お互い大変ですが頑張りましょう!!気にかけていただき少しすっきりしました!、

お礼日時:2021/12/12 12:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A