dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学生の女です。長文になります。しょうもない話で、わがままではありますが聞いて貰えると嬉しいです。

高校で出会った同学年の彼氏と1年ほど付き合っています。私にとって初めての彼氏です。私は地元の大学、彼氏は隣県の大学なので中距離恋愛中です。

初めに、私は尽くしたいし尽くされたいタイプだと思います。サプライズやプレゼントを渡すのが好きです。というよりプレゼントを買う時にどんな顔してくれるかなっていうワクワク感が好きなだけですが。また、自分の父親が母親にプレゼントをしない人で、そんな母親が将来は記念日を大事にしてくれたり、プレゼントをちゃんとくれるような人の方がいいよと小さい時から言われているので、そういう彼氏がいいと割と前から思っています。
一方で彼氏は一緒にいれれば何でもいいって感じで、もちろんそれは嬉しいことですが、私的には尽くされたいので、奢ってもらいたいですしプレゼントとか欲しいです。
この価値観の違いで別れようか迷っています。

彼とは普段全てにおいて割り勘です。ホテル代、食事代、ガソリン代、車の一日ごとに入る保険代、その他もろもろも全てです。先日まで1度も奢ってもらったことがありませんでした。(私は車を運転してくれてありがとうと言う意味でたまにご飯やちょっとしたコンビニの買い物などは出しあげています。)

先日付き合って1年を迎えたのですが、私はそれまでの記念日に5千円程度の靴を彼にプレゼントするなどしてきましたが、彼は私にプレゼントを渡すということを1度もしてくれませんでした。私は自分で尽くされたいって思ってるって自分でわかっているし、そういう男性は嫌だと思っていたので別れたくなって彼に言いました。その時彼は、私の誕生日プレゼント用意するからと引き止められ、私は初めてプレゼント貰えるとウキウキしてちょっと期待してしまいました。

そして私の誕生日の1週間前、彼氏は私に時間が無いからプレゼントを用意できない、何買ったらいいかわからない、お金が無い、など理由をつけていました。と言う割に彼は友達と遊びに行っていましたが。彼氏は一人暮らしですし、奨学金と親からの少ない仕送りで生活しているため、お金が無いのはわかっています。その少ないお金で節約などしてやりくりしているのは本当に偉いと思います。でも期待していた分悲しくなって、やっぱ別れたくなり再度言いました。結局なんだかんだで説得され、私が強制的に用意させたような形で恐らく1万円弱のプレゼントを貰いました。元々ない予定だったものが用意されたのは嬉しかったですが、やはり私が強制的に用意させたような形なので嬉しさは半減。ちなみにこの日の夜ご飯はお寿司だったのですが割り勘でした。

一方で、私は彼の誕生日にブランド物の財布、夜ご飯、ケーキなどなど、合計して4万円弱のものをあげました。この時はまだ見返り?的なものを求めていなかったため、何とも思っていませんでしたが、後々考えてみるとモヤモヤしてきました。

後日、彼に直接私が尽くされたいこと、奢って欲しかったこと、金銭的価値観があっていないことを伝えました。しかしながら、彼は価値観を合わせていきたいと。自分はその場の雰囲気?とか彼の優しさでまぁいいか、とかなっちゃうんです。ちょろいですよね。

そして、先日のクリスマス。私はホテルとペアリング、またホテルの方に頼んでオプションでバルーンやケーキなどをサプライズで用意していただきました。合計で2万円弱かと思います。
ですが、彼はプレゼントを用意していませんでした。幸い、前回のことがあったため、あげようとはしてくれていたみたいですが何を買えばいいか分からず一緒に買いに行こうと思っていたみたいです。そう考えてくれていただけ良かったのかなとは思います。
でも結局、買ってもらったものは1500円のヘアオイルと3000円の服でした。どちらも私が気に入ったものではありましたが、なんというか。その上、ラッピングしてくれるお店だったにも関わらず、ラッピングなし、レジ袋ももらわず、素ではい、と。男性はラッピングなど気にしないのでしょうか。正直気分は落ち込みました。。
また、夜ご飯には私が行きたいと言った焼肉屋さんに行きました。彼にエスコートしてもらうという意味で予約して欲しかったのですが、その店知らないからという理由で私が予約しました。もちろんお会計は割り勘で。やはりなんかモヤモヤしました。
帰りのコンビニで150円ほどのココアを買った際、奢ってくれました。(彼氏から初めて奢ってもらいました。奢ってくれた理由は私に言われたからでしたけど。)

友達のInstagramなどを見ていると、彼氏さんから貰ったブランド物のプレゼント、素敵なディナーなどの自慢で溢れていました。そりゃ私も貰えるものならブランド物のプレゼント欲しいです。でもそこまで求めている訳では無いです。彼にお金がないことはわかっていますから。でもなんというか、これだと高校生でもできる付き合いなんじゃないかなって。大学生になったらバイトも出来るので、金銭的にそれなりの付き合いが出来ると思っています。自分がバイトをしているので余計そう思います。誕生日やクリスマスなどの日は少しぐらい奢ってくれても、って思っちゃいます。正直この付き合いなら友達とも出来るなと思っています。

クソみたいなことを言っているのはわかっていますが、やはり金銭的なズレを感じます。金銭的価値観はその人の育った環境にもよると思うので価値観を合わせていくのは難しいと思います。そこだけ見ると別れたいのですが、それ以外はシンプルにいい人ではあるんです。人としては好きですが、彼氏となるとやはり欲が出てきてしまうんです。私が奢ったりプレゼントしなきゃいいじゃんと思うかもしれませんが、私はプレゼントやサプライズをしたいタイプなので、結局いろいろ用意しちゃいます。。

恐らく、今後付き合ってても彼は何も悪くないのに私が勝手に不満を募らせていくと思います。金銭的余裕が出る社会人になってからの付き合いでもいいと思い、大学生の間は付き合わず社会人になってもまだ好きでいたら付き合うのはどうかと提案しましたが断られました。でも私はこのまま付き合い続けるのは不満も出てきますし、勝手に悩みますし、しんどいような気がします。彼氏だからこそ、その辺は妥協できないです。彼は嫌いになった訳では無いのに別れるということに納得がいかないようです。

どうするのが賢明ですかね。。アドバイスや客観的に見ての考えなど教えていただければと思います。よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

元々は見返りは求めていなかったけれど、結局現時点で不満が募っているのですよね。



ホテルでのオプションだったり誕生日のサプライズは結構なのですが、自分から一方的に高いお金をかけすぎでは?はりきる気持ちわからなくもないですけれども。

私も女性ですが、個人的にははお互いにほしいものを一緒に選んで買うのが理想です。サプライズ好きな方からしたら物足りないかもしれませんが、そっちの方がいいという方も一定数います。

彼氏さんは別にケチなわけではないですし、価値観が根本的に合わないのだと思います。

「自分は見返りを求めないから」って言って最初はいろいろ一方的に相手に尽くしていたのに、そのうち「自分ばかりが相手に尽くしている」と不満を言う方結構いらっしゃいますが、それだってあくまで自分が一方的にやったことが原因なわけですからね。

相手からしたら、頼んでもいないことを一方的にされた上に不満まで言われても知ったこっちゃないですよ。

ドライな意見にはなりますが....この先も彼氏さんに負担をかけ続け、質問者さんも不満を募らせ続けることになるのであれば、お互いに価値観の合う別の人を見つける方がいいのではと思ってしまいました。
    • good
    • 0

貴重な意見として承り、


今夜の検討課題と致します。
    • good
    • 2

まずは・・・長すぎて読む気に成らない名な・・・恋愛と金銭?それ別物でしょう?お金なんかなくても話の合う人同士が一緒になる方が良いと思うけど。

    • good
    • 1

まず、金かかる女は同世代とは、将来、絶対結婚出来ません。

それなりに裕福な人でも、そんな無駄遣いする人とは、離婚するでしょう。

今は、母親が言っていたそう言う時代ではないのです。あなたが理想する彼氏を作るなら、一回り年上のそれなりの年収のある人しか付き合えません。

その時代遅れの価値観を30前半まで持ち続けると
一生独身は、確定になります。
誕生日に4万もかけてたら、学生ではお金かかり過ぎです。社会人でも金かかる女性と気づき将来は考えられないでしょう。
誕生日、クリスマス、バレンタインデー、ホワイトデー、ゴールデンウィーク、夏休み、ハロウィン都度、他色々な記念日など色々や行事を考えるのは、楽しいのかも知れませんが、もう少し堅実な生活とお金を出来るだけ使わない楽しみ方を考えてください。

それと将来の貯蓄や資産運用のことを
考えてください。

あなたの考え方、楽しみ方では、貧乏暇なし
一生独身です。

お金持ちでももっと頭の良いお金の使い方をします。
例えば、誰かお世話になった方へプレゼントする時、高級なお茶をプレゼントしたりすると高級な物だけど所詮は、お茶なので大した金額にならな物などにしたりします。

どれだけお金を手元に残しながら、楽しく過ごすかをもっと考えて行動するべきです。

馬鹿みたいにお金かけるのは、脳なしでしかないです。脳なしとは結婚なんかとても考えられません。

あなたは、将来、風俗で働きながら贅沢をして、ちやほやしてくれるホストと付き合い捨てられるのが
落ちだと思います。そして、それなりの年になり風俗で働けなくなったら、生活保護になるだけでしょう。

社会人になったらとかも考えが全く甘いです。

中身を知った途端、男は捨てていきます。
むしろ今、学生で性欲旺盛で物事がよく分からない
彼だからあなたを引き止めているだけでしょう。

社会人になったら、彼にそんな女とは別れた方が良いと社会人の人からアドバイス受けると思います。

私が学生の時は、そのくらい金使う馬鹿な恋人もいましたが、限界が来て別れてましたけどね。
背伸びしないで、もっと堅実なお金使い方をおすすめします。じゃないと身を滅ぼしますよ。

金銭的な価値観は、絶対に収入の低い人に合わせるのが無難だと思います。
その方がお金も貯まるし、少ないお金での楽しみ方も知っているし、お金のかけ方のハードルも低くて、コスパが断然に良いです。

彼くらいの誕生日なら、彼の家で鍋でも作って食べたり、安いボドゲのカードゲームとかをプレゼントとかしたりして、彼の家で遊ぶ程度の方が、コスパも良く家で退屈もしなく遊べます。なんなら友達を集めてお祝いするのも容易でしょう。
クリスマスなら、イルミネーション見て、ファミレスやケンタッキーとかで済ませたり、プレゼントもお金出しあってお揃いの物買うとかが、今の彼には無難でしょう。
それとまず自炊出来ない女とは、結婚は考えられないと後々分かってきます。

そう言ったコスパ考えたりした方が将来的には
生活コストを上げずに楽しみ方を覚えられるので
将来的なお金に不安はなくなります。

賢明何も彼と金銭的合わせられないなら
将来はないと思います。

今は、彼の性欲により引き止められているだけでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!