
wh-1000xm4買ってしまったんですが、正直買う価値ないと思いませんか?
音質求めるなら1万円の有線ヘッドホンでいいですよね。
1ヶ月前に戻れるならxm4買った3万円で、
・sonyかオーテクの有線モニターヘッドホン1台
・anker無線ヘッドホン1台
・無線イヤホン1台
買うべきだったなと思うのですが、どう思いますか?
購入前は必死にレビュー見て音質良さそうなの探してましたが、毎日何時間も音楽聴いてる人なんてほとんどいないし、正直音質なんてどうでもいいですよね…
飛行機乗るわけじゃないし、ノイズキャンセリングもそんなにいらないですよね。
あと今xm4を2〜3時間ずっとつけてて頭痛くなってきたので長時間着用は厳しそうな気がしてきて、やっぱり装着感が良いことで有名なboseの方が良かったような気がします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
まあ、ワイヤレスヘッドホンで音質を求めるって事ですので、それなりの覚悟は必要です。
(正直なところワイヤレスで高音質を求めるなんて正気を疑う)
SONY社の肩を持つわけではありませんが、
送信側が ”LDAC” コーディック対応のプロトコルに対応していないと、
WH-1000XM4は本領を発揮できません。
未対応の場合は標準の ”SBC” コーディックを使うため安いBluetoothヘッドホンと変わりない音質になります。
送信側が ”LDAC” に対応していますか?
対応していないのであれば、他社のワイヤレスヘッドホンを購入しても高音質は望めません。
そんなわけで、お手持ちのオーディオ製品が ”LDAC” に対応しているかを確認しましょう。
対応していれば、”LDAC” が有効になっていないのかもしれません。
取扱説明書を読むなり、メーカーサポートに確認するなどして、有効/無効の切り替えについての確認と有効にするよう設定変更しましょう。
・・・
不要と思うなら、売り払っても良いんじゃないですか。
ほとんど使っていない備品がすべてそろった状態の良いモノとして高価で買ってくれる人がいるかもしれません。
LDAC対応のウォークマンで聴いた時は、確かに音質良かったんですが、
それよりも側圧強くて長時間つけるのが無理そうなので、売ることになりそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワイヤレスイヤホンについて
-
イヤホン
-
スクリーンについて
-
正しいイヤホンを選び方を教え...
-
老人向けの有線のネックスピー...
-
イヤホンジャックから録音でき...
-
イヤホン
-
【audio-technicaのConnectアプ...
-
ダイソーのtype-c有線イヤホン5...
-
100円ショップなどで売られてい...
-
SONY WH-1000XM4のヘッドバンド...
-
イヤホンがヘッドセット出力に...
-
在宅ワークで使用するヘッドセ...
-
Powerbeats Pro 2 と Galaxy Buds
-
受信機のアイコムIC-R6とIC-R5...
-
WH-1000XM4は2021年8月高2の時...
-
iPhoneのこのような以前の物の...
-
ウォークマン。商品コンセプト...
-
千円で買えるイヤホンは、どこ...
-
映画館や有線放送並みに高音質は
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イヤホン
-
イヤホンジャックから録音でき...
-
正しいイヤホンを選び方を教え...
-
イヤホンがヘッドセット出力に...
-
ダイソーのtype-c有線イヤホン5...
-
イヤホン
-
100円ショップなどで売られてい...
-
老人向けの有線のネックスピー...
-
【audio-technicaのConnectアプ...
-
WH-1000XM4は2021年8月高2の時...
-
受信機のアイコムIC-R6とIC-R5...
-
SONY WH-1000XM4のヘッドバンド...
-
骨伝導イヤホン音割れ
-
スクリーンについて
-
Powerbeats Pro 2 と Galaxy Buds
-
寝ホンについて質問します。病...
-
ワイヤレスイヤホン の寿命って...
-
大至急!イヤホンで音楽聴いて...
-
イヤホンのコードが青くなる害
-
iPhoneのこのような以前の物の...
おすすめ情報