dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ページが300もあり、飛ばしながら見たいのにリンクの数字は5までしかなく、その次が最終の300という表示になっています。
5ページに行くと次は10までの表示。自由に飛べる方法ありますか?

A 回答 (4件)

そう作っているのだから、検索側に手段は有りません。



表示したページのurlに規則を見つけ、規則が有る場合ならアドレスバーで直接urlを打ち込む方法もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。urlの末尾を書き換えることで何とかできることがわかりました。
同じ回答で1番早かったのでベストアンサーです。

お礼日時:2022/01/12 15:35

URLをいくつか見れば法則がわかるので、書き換える。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

urlの末尾を書き換えることで何とかできることがわかりました。回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/01/12 15:32

ブラウザで表示されていて、URLの最後のほうがXXXX=10とか、ページ指定できるようなら、そこの数字変えてみてはどうでしょう。


PDFファイルが有るようなら、ダウンロードして、ビューワーで見れば、指定ページに飛ぶのとかはできるかと。

そのカタログページ明示されて質問されたほうが、確かな回答が得られると思います。
そのサイトにサポートページでもあるようなら、直接問い合わせてみるのも良いかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

urlの末尾を書き換えることで何とかできることがわかりました。回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/01/12 15:33

これは恐らく基本無理かと思います。


ぞのページジャンプの5ページ、10ページとあるように、
これはそのそのHPの作りかと思います。
製作自体がそういうつくりになっているので、
ユーザー側がどうこうできないかと思いますよ。
お手数でなければ、その会社にメールで提案してみるといいと思います。
もしかしたら改善してくれるかもしれません。
参考にしてくださいませ☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
マンションの改装のポイントで景品を絞り込む作業をしているのです。
国土交通省のページで実は4000ページくらいあって、全ページ見ないといけないのかと。

お礼日時:2022/01/12 15:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!