
Androidバージョン10、XPERIA SO-05Kです。
Googleのフォト共有機能経由でスマホ内部メモリにダウンロードした写真が、
Androidのアルバムから削除できません。
削除しようとすると
「削除できませんでした。やり直してください。」
とメッセージが出ます。
詳細情報のフォルダ保管場所を、ファイルマネージャアプリで見ても何も無く、フォルダ自体を削除しても消えません。
(/strage/emulated/0/Download/
の/0/以下をまるごと消しました。)
設定>アプリ>アルバム
で、アルバムのキャッシュ削除とストレージ削除、
その後のスマホ再起動もしましたが消えません。
ファイルを動かせず、SDカードや内部メモリの他フォルダへの移動もできません。
他の写真閲覧アプリのGoogleのフォトでは削除済みのようで写真は見えません。
Androidアルバムに、リンク切れサムネイルのようなものだけが残ってしまっているようです。
ファイルマネージャーアプリ「ファイルマネージャー+」で、内部メモリ内を
「thumbnail」で検索しましたがヒットしません。
どなたかお助けください…!
よろしくお願いします…!
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
追加
「ホーム」「設定アプリ」「端末情報」「システム・アップデート」最新にアップグレードし、「ホーム」「設定アプリ」「アプリケーション」空き容量を確認し、公式アプリストア以外からインストールしたアプリを削除。
「ホーム」「設定アプリ」「アプリケーション」該当のアプリ、「設定」アプリ、直近にインストールしたアプリを選択「ストレージ」「キャッシュを消去」本体の「キャッシュファイル」を削除。
「ホーム」「設定アプリ」「アプリケーション」該当のアプリ、「設定」アプリ、直近にインストールしたアプリを選択「強制終了」
「ホーム」「設定アプリ」「アプリケーション」該当のアプリ、「設定」アプリ、直近にインストールしたアプリを選択「アップデートのアンインインストール(旧バージョンのみ)」
「ホーム面」「設定アプリ」「ストレージ」「キャッシュデータ」から不要な「キャッシュファイル」を削除。
「ホーム」の「戻る」ボタン、バッググラウンド画面からすべてのアプリを横にスワイプし、アプリを再起動。
「電源(スリープ)」ボタンを長押し「再起動」「電源を切る(シャットダウン)」電源を落とし、再度電源を「オン」
「電源(スリープ)」ボタンと「音量」ボタンを同時押し再起動。
No.1
- 回答日時:
「ホーム画面」「フォト」「削除したい写真(画像0」を選択し「プレビュー」「・・・」「端末上のファイルを削除」「端末上のファイルをを
削除しますか?」「削除」でデータが削除できませんか?お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) [Android]Googleフォトが端末容量圧迫しています。内部ストレージを開けたい。 2 2022/03/30 10:00
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) Googleフォトはアプリ上で写真を削除すると、同期されているスマホ端末内の写真や動画も残らず削除さ 4 2022/08/08 15:25
- 写真・ビデオ 写真の管理について質問です。 今携帯で写真の管理はすべてGoogleフォトを使っています。 しかし、 3 2022/09/20 16:28
- Android(アンドロイド) 誰か助けてください! スマホをXperia XZ2から10ivにしました。 XZ2ではカメラで写真を 6 2023/08/21 23:15
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Googleフォトについて 1 2023/07/27 12:49
- 写真・ビデオ 【 Pixel 4a 】今でも、Google フォト が「無料で容量無制限」で使える機種です。 1 2023/05/08 21:40
- Android(アンドロイド) スマホPC連携アプリ 2 2023/05/07 16:36
- Android(アンドロイド) 写真やスマホに詳しい人助けてください( ; ; ) スマホのアルバム(Android)を整理している 2 2022/12/28 11:11
- Android(アンドロイド) GooglePixel6aで写真が勝手に消えた 5 2023/04/05 15:48
- Google Drive iPhone写真とGoogleフォトの削除は連動してますか? 以下の解釈で正しいですか? iPhon 1 2023/03/11 10:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ユーザーファイルのAppDa...
-
起動ドライブ"C"直下に現れた"O...
-
Androidアルバムの画像を消去で...
-
iPhoneのメモ帳が重いです。メ...
-
ユーザフォルダー内のフォルダ
-
Windows 7 リペアツールとは
-
テキストドキュメントやファイ...
-
削除できないフォルダが出現。...
-
メールソフトShurikenのテンプ...
-
binファイルが削除できません
-
XnViewでファイルを削除するとx...
-
フォルダの削除だ出来ません。
-
CD-RWからファイルを削除するこ...
-
ControlCenetr2.0とは?
-
グループポリシーの未構成と無...
-
HDDを換装したらライセンス認証...
-
削除のメニューが出ない
-
2つのMacAirBookを並べて使って...
-
Googleアカウントが削除されて...
-
拡張子はなぜ、大文字と小文字...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Androidアルバムの画像を消去で...
-
ユーザーファイルのAppDa...
-
起動ドライブ"C"直下に現れた"O...
-
iPhoneのメモ帳が重いです。メ...
-
"autorun.inf" を削除する方法
-
Googleアカウントが削除されて...
-
ユーザフォルダー内のフォルダ
-
グループポリシーの未構成と無...
-
彼氏に盗撮されていました
-
デスクトップ上に、空のフォル...
-
My Data Sources フォルダについて
-
テキストドキュメントやファイ...
-
社用のパソコンを他の社員に譲...
-
MSアクセス VBA クラス...
-
XnViewでファイルを削除するとx...
-
Win7ショートカットアイコ...
-
配信メールが多くてたまる一方...
-
binファイルが削除できません
-
spoolsv.exeが原因で重い プリ...
-
メールソフトShurikenのテンプ...
おすすめ情報