A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
実家暮らしの未婚率は男女ともに高い傾向がありますが、実家暮らしだから結婚できないのではなく、結婚できない素養がある人が自立を嫌うということだと思います。
つまり生活力が低く依存的な人はなかなか実家暮らしをやめられない。当然そういった人は異性から好かれにくい。でも、あくまで傾向なので実家暮らしでモテる人もいるでしょう。
No.10
- 回答日時:
実家暮らしの方が親次第というか、うちなんて、洗濯は婆さんがストレス解消に旦那死ね死ねと力いっぱい、シャツやバンツをズタズタに?。
日増しにボロボロに。
でも。親父は冷やかし程度で慣れっこに。
おかしいね。
話し脱線気味だけど、無駄な出費を省けるし、君への投資金額増えるかもね。
これが意地張って、一人暮らししてるとかやってると、負担まるまると押し付けてこられるよ。
それらを差し引いて、爺婆の老後を先読みより、現状を知る上で、演技しない親がいてくれた方が良いように思うのは、僕のみかもね。
No.9
- 回答日時:
人によると思います。
モテなくなる…パートナー候補として見た時に尻込みしてしまう因子として
・母親に家事全般、全面的にお世話してもらっている
・家計管理ができない(給料を小遣いと認識し使い果たす等)
・家族を世話している(病気や障害のある親兄弟祖父母)
・精神的依存(マザコン&息子に執着するヤバ母)
などが疑われやすいのはないかと…。
もちろんこういうケースばかりではありませんが、実家暮らしを除外することによって高確率で避けられるので不利な部分はあるかもしれません。
「一人一人の人柄をよく吟味する」という手間を惜しまない女性からしたら別に気にならないのではと思いますよ。
No.8
- 回答日時:
気にする人は気にするみたいですね〜
年齢次第じゃないでしょうか。
22歳社会人1年目で実家暮らしだと聞いても、まぁそんなこともあるよね〜と思うけど、
歳を取って50歳実家暮らしみたいに、どんどんハンデになってくるみたいな感じですかね。
そんなこと言ったってキリがないし、結局は人間性の問題だと思いますけどね。
No.6
- 回答日時:
イメージの問題ですが、
実家暮らしの男性に対して
結婚した後に家事をする(出来る)人が極端に少なそうな
イメージはあります。
(ひとり暮らし経験が有ったりしてもしない人はしないですが。。)
あと、母親が子離れできてなさそうなのも、一人暮らしの男性より
実家暮らしの男性のイメージの方が悪いです。
付き合うには良いけど結婚となると・・・
となるので、まず土俵に上がれていないのかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ほぼ毎週実家に帰る彼氏にモヤ...
-
過干渉(外出する時に行き先を...
-
結婚を意識していた彼女がアム...
-
大型連休は全て実家に帰る彼、...
-
彼女が泊まってくれない
-
男性に質問。彼女の家庭環境が...
-
20代後半の息子に悩んでいます...
-
社会人同士の二十歳カップル、...
-
一人暮らしをしていて、実家に...
-
天理教の彼と結婚するということ
-
実家暮らしか一人暮らししてる...
-
お金持ちの家に嫁に行く不安
-
彼女の兄が問題なんです・・・
-
住所を知られたくない彼の心理
-
男性が彼女の両親に会う心理とは
-
遠距離恋愛してる方で実家住ま...
-
45歳独身で親と同居の男性って?
-
社内恋愛中でどちらかが会社を...
-
付き合ってない女性の実家にく...
-
醜男の生き方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ほぼ毎週実家に帰る彼氏にモヤ...
-
醜男の生き方
-
一人暮らしをしていて、実家に...
-
過干渉(外出する時に行き先を...
-
男性に質問。彼女の家庭環境が...
-
天理教の彼と結婚するということ
-
両親と実家で暮らしている50代...
-
同棲2年目、実家に帰ることにな...
-
社内恋愛中でどちらかが会社を...
-
実家に帰ってばかりの彼氏
-
同棲中だが実家に帰りたい
-
15年程前に付き合っていた彼...
-
結婚を意識していた彼女がアム...
-
実家暮らしか一人暮らししてる...
-
大型連休は全て実家に帰る彼、...
-
実家に帰省した彼から連絡がない
-
男性に質問です 女性を実家に呼...
-
足を組んで食事する事について
-
付き合ってない女性の実家にく...
-
彼女が泊まってくれない
おすすめ情報