重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

職場の女性から、明らかに自分用にえらんでくれた感じのチョコを自分だけこっそり貰った男性が、お菓子とハンドタオルつきのギフトセットみたいになっているお返しをする心理は?

でもその後はコロナで買い物に行けないからとお返しはなく、それでも誕生日プレゼントとか気にせず渡していたら、「お返し買えないのに、貰ってばかりでストレスになっちゃうから(笑)」と言われてしまいました。

以前はそのようなお返しをくれたことがあっても、今は迷惑ってことなのでしょうか?

普段は普通に仲良くしてくれます。

A 回答 (2件)

お菓子とハンドタオルつきのギフトセットのお返しの心理に関しては、貰ったからちゃんとお返ししなきゃっていう真面目な人であっただけで、特に深い意味はなかったのではないかなと思いました。


相手もあなたに気があるなら、お返しするだけでなく何か進展するんじゃないかなと思うからです。

また、それ以降お返しはなく、もういらないと言われたのであれば、あなたの気持ちには答えられないと遠回しに言われているのではないでしょうか。
    • good
    • 1

バレンタインチョコが、ただの職場の同僚にあげている義理チョコだった。


なので、誕生日プレゼントとかその他は負担だったのかもしれないですね。
普通に職場の同僚として付き合ってくれてるだけだと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています