
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
セキュリティパッチの更新は最新のOSでなくても適用されます
少し前のOSでもメーカーによってはセキュリティパッチの更新を行ってくれる場合もあります
ただメーカーによっては古いOSのセキュリティパッチの更新を打ち切ってしまったり、最新のOSであってもセキュリティパッチの更新を最速でしないことは多いです
1、2か月遅れなども多いです
ゆえにandoroidはセキュリティソフトを入れている人が多いのです
>今購入を検討している端末がAndroid10
実際に10で止まっているのか、OSの更新がきていて11まで来ているのが違うと思います
長く使うのであれば新しいOSであることに越したことはないです
No.3
- 回答日時:
OSで重要なものは、サポート中のOSであるかが重要。
Android10でも、メーカーがしっかりとサポートしているなら問題がない。
セキュリティアップデート及びPlayシステムアップデートでの両方が提供されている必用がある。
Playシステムアップデートしか更新されていないって、完全に切り捨てられてないよりもマシの延命的なものですからね・・・
ただ、Android12の方がよいが、今年リリースされる13の話が出ているのですが、やっと日本地域向けのもの一部でAndroid12へのバージョンアップが開始されたとかで、11のものも多いのが現状です。ですから、12が望ましいが、12である必要はない。11でも差し支えがない。
Androidって3年程度しかサポート期間がないから、比較的新しいものを買わないとすぐにサポート終了ってなるからね。
No.2
- 回答日時:
Android12の評判は悪くはないが、そう拘る意味もないです。
OSの差よりも機種の差の方が大きので、お気に入りの機種が対応していないなら仕方がないときっぱり割り切るのが正しいと思います。Android 12にアップグレードすると、スマホが最新モデルのように着せ替えできますよ。注目機能を紹介します - YouTube
No.1
- 回答日時:
PCだとセキュリティの問題が言われますが、スマホの場合はアプリの対応問題が大きいと思います。
Windowsでも、古いOSは順次サポートが終了するように、
AndroidでもiOSでも同じで、古いと多くのアプリが順次対応しなくなる。
つまり、
長期で利用した場合に、困る事も増えるでしょう。
あとは、販売メーカーによっても、更新対応してくれるかどうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPad i-padの中古を買う予定です。 最新のOSを使えるものを購入したいのですが何世代くらいまでならOS 3 2022/09/24 22:02
- モンスト モンストで位置情報を取得できません。対処法を教えて下さい。Androidです。 •位置情報オンになっ 1 2021/12/05 17:59
- ヨーロッパ 日本って何故iPhoneが多いの?米国と日本だけでApple社、飯食えますね?w 3 2021/11/14 20:58
- Android(アンドロイド) 機種名:「AQUOS sense4 lite 」 SH-RM15 Rakuten キャリア:楽天モバ 3 2023/09/27 22:12
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天モバイルの新規契約の予算 3 2023/10/16 12:18
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマートウオッチの購入を検討しているのですが、以下の項目に当てはまるものはありますか? 新品or中古 5 2023/09/02 17:09
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホの端末が安い会社は IIJmio ですか 他にもありますか スマホにお金をかけないで過ごしたい 4 2022/07/05 22:45
- Android(アンドロイド) Androidスマホを使っているのですが、最近新しく端末を購入しました。 新端末の電源を入れるや、旧 4 2023/09/27 23:10
- iPhone(アイフォーン) いとしてタッチしてないのに勝手に入力されたりバグって入力されたり削除されるのですがこれって故障? 端 1 2023/06/15 19:05
- Android(アンドロイド) スマホの新端末へのデータ移行について iPhoneの旧端末から新端末へのデータ移行はすごいですね。 1 2022/05/30 14:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メールアイコンが消えた出し方...
-
perfect viewerというアプリをK...
-
携帯アプリのソリティア
-
ハングアウトはアンインストー...
-
アンドロイドのスマホを使って...
-
Android11にアップデートをして...
-
マクドナルド freeWi-Fi 接続
-
AndroidOSは最新(Android12)...
-
Redmi Note 9Tを使っているので...
-
スマホに詳しい方に質問です。...
-
スマホ(Android)に、MediaMonke...
-
Androidとアイホン、どちらが使...
-
ネットワーク利用制限について...
-
私の落としたAirPodsイヤホンを...
-
iPhoneを初期化したら同期して...
-
Androidスマホを充電さしても一...
-
カカオトークのことで質問です...
-
SHEINで充電器と充電コード買い...
-
至急教えてもらえませんか? 母...
-
androidの電池マークについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メールアイコンが消えた出し方...
-
andoridで、端末に保存されたht...
-
ゲームの動作が重いので、調べ...
-
スマホの通信量が急に増えました
-
最近、AndroidのYouTubeアプリ...
-
Wi-Fiを使わないアプリはありま...
-
メルカリのことで。 機種変更し...
-
Android端末のAppleIDを変更し...
-
Android端末で、広告が画面いっ...
-
ネットワーク利用制限について...
-
最近のスマホは端末のサイズが...
-
perfect viewerというアプリをK...
-
楽天ハンド5gに機種変したので...
-
至急:Androidの再起動時の異常
-
らくらくスマートフォンは、他...
-
AndroidのKindleアプリって本消...
-
ひとつの端末にモンストを2つ...
-
ハングアウトはアンインストー...
-
スマホ(Aiphone)のアプリ(レコ...
-
スマホ(Android)に、MediaMonke...
おすすめ情報