
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
スマートフォンの充電がされないということですね。
スマートフォンの問題だとすると
①スマートフォン本体が故障している
②充電口のみが故障している
③充電口に異物が入っている
この3つが考えられます。
ケーブル側、充電器側の問題だとすると
①ケーブル端子の接触不良
②コードの断線
③ケーブルの相性問題
④充電器の相性問題
この4つが考えられます。
※相性問題の場合は、他の製品を充電出来る場合があります。他の製品は充電できるのにスマートフォンだけが充電できない場合はコレが原因です。
充電器、ケーブルを替えながら試してみて下さい。
まずは、
・スマートフォンの充電口部分の確認、清掃
・ケーブルの清掃
・充電器、ケーブルの抜き差し
を試してみて下さい。改善しない場合は
・スマートフォンの再起動
・ケーブル、充電器の交換(純正品が良いでしょう。)
を試してみて下さい。改善しない場合は故障の可能性があります。
No.4
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
どこかに故障がある
例えばケーブルを変えても同じ状態なら、故障は本体側ということになります
なのでまずは別のケーブルでどうなるかを試しましょう
本体故障の場合
docomoやau、SoftBankから買った機種なら、ショップへ持ち込むことで修理に進むことができるかもしれません
SIMフリー機の場合は修理はメーカーへ連絡してのメーカー修理になります
機種によっては修理するより買い替えたほうがよくね?っていう場合もあるので、そのへんはご予算しだいですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Androidスマホを充電さしても一...
-
アンドロイドのAQUOSの多分内カ...
-
ドンキで買った、 500円の、や...
-
モバイルバッテリーで100%充電...
-
SHEINで充電器と充電コード買い...
-
薄型テレビやブルーレイレコー...
-
Galaxy s7の充電時のアンペアが...
-
古い携帯(Android)に電源を入れ...
-
スマートフォンの充電する口の...
-
至急教えてもらえませんか? 母...
-
Xiaomiの redmi note 11 pro 5g...
-
Xiaomi redmi note 9sは限界な...
-
スマホを機種変更したのですが...
-
iPhoneを初期化したら同期して...
-
メールアイコンが消えた出し方...
-
カカオトークのことで質問です...
-
白いスマホケースを使っている...
-
パソコンってそんなにウイルス...
-
スマホの通信量が急に増えました
-
この、Xiaomi系端末の例外の場...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
携帯のバッテリーを長持ちさせ...
-
Androidスマホを充電さしても一...
-
SHEINで充電器と充電コード買い...
-
androidの電池マークについて
-
テザリング って、ずっとつけっ...
-
モバイルバッテリーで100%充電...
-
熱に強い大容量のスマホを探し...
-
スマホ電源は切った方が良いか
-
アンドロイドのAQUOSの多分内カ...
-
ドンキで買った、 500円の、や...
-
至急教えてもらえませんか? 母...
-
膨張した携帯についてです。 数...
-
古い携帯(Android)に電源を入れ...
-
モバイルバッテリの無負荷時自...
-
3年使用しているMacBook proで...
-
スマホのバッテリーの劣化
-
スマホの画面に出てくる充電中...
-
スマホについて 充電の差し込み口...
-
スマートホンの充電で、充電を...
-
楽天miniの充電ができない
おすすめ情報