
今月の28日より、格安航空券を使って、知人のいるニュージーランドに弟と行く予定で、航空券を買ったのですが、ついさっき、弟のパスポート有効期限が5月に切れることが判明!あせってます。HPによると、ニュージーに行くには「3ヶ月+滞在期間」が必要とのこと。
出発まで、あとわずかなので、パスポート更新も間に合わないと分かり、かなり焦っています。これは諦めるしかないのでしょうか?
それか、なにか手立てはありますか?(パスポートセンターか大使館で、なにか書類を書いてもらうなど)
助けてください!!!
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
ツアーではないようですので、ニュウジランド入国時にもめても他の人には迷惑がかからないようですので。
とにかく、皆さんが書いてくれているように都道府県の旅券課(パスポートセンター)へ直接本人がいって、知恵を借りるしか方法がないでしょう。
出国は、問題なくできますが、入国時はニュウジーランドの審査官が決めますので、そこをクリアーする方法を探ってください。
+3ヶ月はニュウジランドの入国時の条件ですので、
原則はOKです。(有効期間内に出国する)
無理だと思いますが、ニュウジランドの大使館で、条件付のビザを発給してもらうのも・・・。
あとは、ゆくしかないという感じです。
ありがとうございます。
とにかく、もう本当にイチかバチか行ってみるしかないです。いやーーーーなんとかなればいいのですが。。。。。
ありがとうございました。
しばらく、この質問はこのままにしておいて、NZ到着後(29日)あたりに、どうなったか結果を報告しますね。みなさまありがとうございました。。。。感謝感謝です。
No.7
- 回答日時:
NO6です。
追記です。航空会社が搭乗券の発券を拒否する権限はありませんので何か言われても、チケットを取ってください。
弟想いのお姉さんの気持ちが、弟さんにストレートに伝わりますね。
このことの価値は今後の弟さんの糧となります。
出入国を決めるのは、出入国審査官です。そのことと留学していたことを伝え、「責任は全部とる」ことを明確にしてください。それでもうるさいことを言ったら権限外ですと頑張ってください。
29日にその後を楽しみに期待を込めて待っています。
ありがとうございます。
報告が大変遅くなってしまい申し訳ありません。
遅くなってしまいましたが、結果報告します。実は、すんなりと、ニュージーランドに行けてしまいました!!
団体旅行カウンターで航空券を受け取り、航空会社(今回はキャセイでした)で荷物の預かり。両方とも、緊張で、胸がバコバコいっていたのですが、結局なにも言われませんでした。団体カウンターでチェックインも済ませていたので、航空会社での荷物預かりの際には、パスポートの提出さえありませんでした。
そんなこんなで第一関門は突破し、次は出国審査、
ここでも、何も言われず。残存期間をチェックしてる様子も全くありませんでした。
とりあえず、何もなくすんなりと出国できてしまったので、弟と二人で変な笑みを浮かべながら、香港経由で、オークランド到着!
最後の関門、入国検査でも結局なにもいわれず、逆に「ああ、兄弟で観光?いいねえ~」とまで審査のお兄ちゃんに言われてしまう始末。あんなに悩んだのが嘘みたいに、どこにも引っかからず、ニュージーランドにいけてしまいました~。
なには、ともあれもしかしたら、私達の時は偶然うまくいけてしまっただけなのかもしれないので、くれぐれもみなさん残存期間のチェックはしてくださいね!!!
色々とアドバイスを下さったみなさん、本当にありがとうございました。お礼が遅くなってしまいましたが、本当に感謝しています。。。
No.5
- 回答日時:
まず出国できるかどうか、出来たとしてニュージランドで入国できるかどうか、私には分かりませんが、日本へ帰ってくるときの参考になさってください。
オーストラリアに長期滞在の知人から聞いた話です。
現地でパスポートの期限がきれた場合は、パスポートの再発行を現地領事館でお願いします。
この際必要なのは写真、パスポートのほかに、6ヶ月以内に取得した戸籍謄本(抄本だったかな?)が必要です。
だいたい1週間ほどでパスポートの再発行をしてくれうそうです。
というわけで、とりあえず旅行代理店などに問い合わせるのも必須ですが、現地の大使館・領事館に直接問い合わせてはいかがでしょうか?
もし電話するなら、必ず話しをした担当官の名前を聞いておくことが重要です。
又、オーストラリアは金曜日から月曜日まで(25・26・27・28日)はイースター(復活祭)4連休となりますので、休日はニューじーランドも同じと思われますので、早く問い合わせることをお勧めします。
(しかも領事館って3時とか早くに一般受付終わったりします。)
領事館のアドレスを張っておきます。
参考URL:http://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/zaigai/list/oc …
ありがとうございます。今日、大使館、パスポートセンター、空港、航空会社、旅行代理店、といろいろなところに電話をかけて、確認しました。
パスポートセンターとしては、対応策無し。
大使館としては、入国時には”多分”問題なし。(ちゃんと帰りの航空券の日にちが決まっているため)
空港としては、出国の際にはそれはチェックしない。
とのこと。
問題は、チェックインする時に航空会社が、それを指摘するかどうかだそうです。電話では、「なんともいえません」とばかり言っていて、絶対にダメとは言われませんでした。もちろん原則はダメなのでしょう。。。。
結局、代理店とも話し合った結果。当日トライしてみる事にしました。粘っても粘ってもどうしても無理だった場合、チケットのキャンセル料が3万円で済むようにしてもらったので、あとは当日知らないふりして、突っ込まれた時は粘りに粘る予定です。それでも無理なら諦めます。。。。。
ありがとうございました。そうなんですよねー明日はGOOD FRIDAYでイースターが始まりますね。私のほうも、それに合わせて計画をたてたので、、、、、
ありがとうございます。最後まで粘ってみます!
No.4
- 回答日時:
究極の裏技ですが、パスポートの残存期間がうるさくない国に行き、そこの日本大使館でパスポートを更新するという手があります。
この場合、翌日もしくは4日ぐらいの間で発行してもらえます。ただし、もう航空券も買っているのでしたら、とぼけて行ってしまうというのも手です。イミグレーションで指摘されたら、エー!気づかなかった!ととぼけてみましょう。帰りの航空券を持っていて、いかにも観光客然としているのなら(不法滞在しそうな身なりをしていなければ)、まあしょうがないか、と通してくれる可能性はあります。
でもまずはパスポートセンターへ問い合わせてみるのがいいと思います。
ありがとうございます。
とぼけてみるのも有りですね(笑)かなりのリスクはありますが。
私の方は昨年NZに留学していた経験があるのですが、弟の方はNZは初めてなので、どうしても一度は連れて行ってやりたいのです。今回の航空券も、私が弟にプレゼントしたものです。そんなこともあって、何がなんでもNZに行きたいという思いがあるのでなんとか、いけるように頑張ってみます!
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
パスポートセンターへの問い合わせはされましか? 緊急発券と言う処置があります。
その適応が受けられるかどうか電話で確認されるのが良いかと。当方、日本国外で親類の葬儀の際に外国から取り寄せた親類の死亡証明書を添付し一歳に満たない子供のパスポートを即日発券した経験があります。又、海外での事故で身内の安否が知れない時などに緊急発券で家族が現地入りするってのはニュース等でも確認できますよね。パスポートはどうやらその地区のメインセンターにて作成&発券しているようなので、要は緊急発券する理由がきちんとしてるかに掛かっている様に思います。お住まいの管轄メインパスポートセンターに電話で問い合わせされる事を提案します。
他の可能性は現在のパスポートに「更新中手続き中」の様な証明をしてもらえるかも知れません。
これ以上の詳細は当方の知識にありませんが、時間の制約がある以上、藁をも掴む位で問い合わせてみて下さい。 GOOD LUCK!!
ありがとうございます。大変参考になりました。明日朝一番で、パスポートセンターに問い合わせてみるつもりです。しかし、ただの個人旅行ですので、緊急発券というのは正直難しいような気がします。
もう一つの「更新手続き中」のような証明書については、本当に、それを望むしかないです!そのような証明書発行が可能なのか、そしてもしそれが発行された場合、それが認められるのか、パスポートセンターと大使館に明日電話して聞くつもりです。
本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
何日滞在ですか
滞在可能期間・・・ 30日以内
パスポート残存有効期間・・・ 60日以上
になってます。どちらにしても足りないですね。
困った。
参考URL:http://www.ohsawagroup.co.jp/arttourist/pass.htm
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
パスポートの緊急発給が認められるのは、人道的理由などに限られているので、個人的な旅行の場合は難しいですね。
まあ、まずは航空券を手配した旅行会社か航空会社にでも相談してみてください。
さっそくの回答ありがとうございます。明日の朝イチに、ニュージー大使館の方と旅行会社に連絡してみる予定なのですが、早いうちに少しでも情報が欲しいと思い、質問しました。やはり個人旅行では難しいですかね。。。。しかも、出発日が迫っているので、航空券の払い戻しも多分無理なので、不安です。。。。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヨーロッパ フランス・パリへ渡航する場合の日本出国必要書類について 4 2022/10/25 01:14
- パスポート・ビザ 韓国に行きます。 性名が変わりましたが、パスポートの変更はしていないため 旧姓で航空券を取りました。 3 2023/03/01 18:11
- 北アメリカ パスポートの有効期限が切れる前に、更新に行ってきたのですがその後すぐに入籍することが決まり、名前の変 1 2023/05/15 19:02
- パスポート・ビザ パッケージツアーのパスポートの期限の条件で「ご出発日から6ヶ月」と書かれていた場合 8月10出発で、 2 2023/07/10 22:36
- パスポート・ビザ 母の妹であるアメリカに住む叔母がこのコロナでパスポートの更新手続きが出来ず失効してしまいました。 3 2023/01/07 05:47
- アジア パスポート書類留意事項 3 2023/08/28 09:22
- パスポート・ビザ イギリスにワーキングホリデーに行きたいのですが、 今月の一月半ばにビザ申請の締め切りがあります。 私 1 2023/01/06 06:18
- その他(海外) パスポート更新ってどのタイミングでできる? 8 2023/08/26 18:42
- パスポート・ビザ イギリスにワーキングホリデーに行きたいのですが、 今月の一月半ばにビザ申請の締め切りがあります。 私 1 2023/01/06 04:12
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) イギリスにワーキングホリデーに行きたいのですが、 今月の一月半ばにビザ申請の締め切りがあります。 私 1 2023/01/06 06:36
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
空港の手荷物検査で、腹巻式の...
-
アフリカ旅行
-
素人ですが本気です。お願いします
-
エアアジアで航空券を買おうと...
-
パスポートやカードなど、貴重...
-
パスポート残存期間不足で取り...
-
未成年の新規申請パスポート、...
-
第三者や他者
-
パスポート発行国について
-
日本人が海外で亡くなった場合...
-
日本人を入国拒否してる国は、...
-
ユナイティッド航空提携クレジ...
-
保険について
-
不妊治療費助成金について
-
息子の修学旅行で納得出来ない...
-
ケアンズへ友人訪問と学校の入...
-
パスポートの申請場所
-
地デジの免除の申請
-
海外災害保険、他社の旅行会社...
-
インドのビザ申請について(追...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアアジアで航空券を買おうと...
-
空港の手荷物検査で、腹巻式の...
-
eチケットの控えでパスポート番...
-
旅行会社でパスポート番号を聞...
-
Here's your passport and boar...
-
パスポート発行国について
-
友人との海外旅行で年齢はばれ...
-
パスポートの更新(新規発給申...
-
海外で、身分証明書が必要だっ...
-
パスポートの申請
-
昭和基地
-
海外旅行に友人と行く際 訳あっ...
-
海外ツアー申し込み時のパスポ...
-
熊本から香港への旅行費って大...
-
年齢詐称で旅行
-
海外旅行1週間前じゃだめ?
-
ハワイに行く際に今回始めてエ...
-
旅行会社へのパスポート番号通...
-
海外旅行・・・
-
海外旅行では何が必要になりま...
おすすめ情報