dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

国は近いうちに少子化対策として子作りを義務化すると聞きました。本当でしょうか?
東京都子作り条例

自民党のノルマは3人以上です
https://youtu.be/JslgprC8XWM

A 回答 (3件)

人権侵害なので、そんな法律はできません。



どうしてもそうしたければ、精子、卵子提供者を募り、人口受精卵を母体提供者に移植する。
提供者にはお金を払う、もちろん税金から支出です。
生まれた子供は公共施設で育成する。
そういうふうに「国民作りの社会化」をはかるしかないです。

個人の負担で個人に強制してもうまくはいきません。

ルーマニアのチャウシェスクは子作り奨励政策を取りました。
どんな状況でどんな結末だったか、調べてみてください。
参考になるかもしれません。
    • good
    • 0

全員私大なら3人で1億4千万の養育費が必要となりますが、ノルマという事は自民党がサポートしてくれるという事でしょうか?

「子作法化」の回答画像2
    • good
    • 0

人口が増えすぎて困ってたんだから、そんな法律は作りません。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!