
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ONUにPC接続できるポートがあるとすれば、ONUはルータ機能を持っているということになります。
このネットワークでUTMもルータモードということですから二重ルータ構成となり、ONU直下のネットワークアドレスとUTM配下のネットワークアドレスが異なることが想定されますので、PCからサーバにアクセスすることは出来ません。
本来ならこのような構成では、UTMはアクセスポイント(ブリッジ)モードで運用すべきと思います。これなら全て同じネットワークアドレスとなり、サーバにもアクセス可能となります。
No.3
- 回答日時:
ONU直下に接続したなら、そのサーバだけが、ネットに接続されているものになる。
もし、フレッツなりで、デュアルセッションを行っているなら、サーバとルータそれぞれでネット接続の契約をしてネットに接続している。
サーバとルータは、別のネットワークに存在するものとなる。
サーバが2つのLANポートをもたせており、それぞれにLANケーブルを接続しているなら、サーバに対しては別のネットワークからもアクセスは可。
ルータの下にあるものが1つのネットワークとして扱われますので・・・
No.1
- 回答日時:
ONUがどの程度の機能を持っているかによりますが、
一般的にはルーターの配下に置かないとIPアドレスが払い出されません。
ONU直下につなぐと、サーバーは見に行けないと思ったほうがいいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
現在、お掛けになった地域では...
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
PS5 ONUから有線接続
-
PCのネット接続について質問です。
-
PR-500MIを使っていて、PPPラン...
-
ネット接続方法でモデムやルー...
-
新しくNUROを引いたらlot機器や...
-
ahamoから日本通信に切り替え ...
-
データセンターの秘密
-
CATVインターネットについて質...
-
教えてgoo!は、なぜサービスを...
-
DELLのノートPCにLANアダプターを接続...
-
ルーターの接続について教えて...
-
無線ルータ
-
プレステ5、無線LAN?について...
-
沖縄での台風によるインターネ...
-
iTunesをインストールしていな...
-
通販で ゲーミングPC Windows11...
-
疑問:「みん速」と「FAST]の回...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在、お掛けになった地域では...
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
PS5 ONUから有線接続
-
FTPソフトのFFFTP。「接続でき...
-
PCのネット接続について質問です。
-
ネット接続方法でモデムやルー...
-
新しくNUROを引いたらlot機器や...
-
ルーターの接続について教えて...
-
データセンターの秘密
-
PR-500MIを使っていて、PPPラン...
-
DELLのノートPCにLANアダプターを接続...
-
疑問:「みん速」と「FAST]の回...
-
ネットワークエラーが出て共有P...
-
CATVインターネットについて質...
-
iPhoneを使用しており、家の光...
-
Microsoft Edgeについての質問...
-
ahamoから日本通信に切り替え ...
-
リモート社員のインターネット...
-
「教えて! goo」は2025年9月17...
おすすめ情報