dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

楽天市場でのケルヒャーのミニが急に一斉に大幅値上げされたんですが何ででしょうか?Amazonだけは値上げされてませんでした。

A 回答 (3件)

急激な円安が進んでいるから、海外からの輸入製品だと金額があがることになる。


急激な円安の影響
あとは、輸送費の高騰の可能性もある。

輸入品とかは、もろに円安の影響を受けますからね。
    • good
    • 0

価格.comで見る限り楽天が高いと言うより楽天市場にも出店している大手家電ショップが高い? という感じ。


https://kakaku.com/item/K0001294260/
時系列でみても普通の価格変動の範囲じゃないかな。
https://kakaku.com/item/K0001294260/pricehistory/

海外製品なので、一斉値上げしたとしたらそれらの店舗の卸元(輸入代理店)が共通という可能性が考えられます。
過去の時系列でも平均値は時々急に上がってはまた下がっていますので、一時的に在庫が少なくなったなどの理由で卸値が上がっているなどあるかもしれません。
    • good
    • 0

楽天市場って、色々な店が出品しています。


すべての店で、同様に値上げがあったんですか?

単純に一部の最安値の店がなくなり値上がりしたとか勘違いしていませんか?

Amazonでも、アマゾンジャパン合同会社で販売している場合もあれば、出品店でも出していることがあるからね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今回購入しようと見ていた物で何店舗も14000円で出してるお店がかなりありました。それがここ数日で見ていたお店が全店20000円以上に値上げしていました。戦争の影響かなんかですかね?とりあえずここまで値上げされると買う気はなくなりますね。

お礼日時:2022/05/12 23:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!