
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私は昔13才かそれより幼い頃から競馬場に行ってましたから大丈夫ですよ(^-^)
実際指定席にもよく入りましたが保護者同伴でしたので係員にも特に何も言われませんでした。
WINSでしたら馬券を購入する場所ですので未成年の入場はキビシイですが競馬場は馬券の購入以外にもグッズの購入や競馬観戦etc.のできる場所ですので未成年の入場は基本的に許可しています。
No.3
- 回答日時:
お子さんの年齢にもよりますが一緒に指定席に入ることは可能ですよ。
特に理由を説明する必要もないと思います。ただ、指定席スペースでお子さんが騒いだりしないようには注意を配ってください。条件としてお子さんにも1席確保しないといけませんが、京都競馬場へいかれるようなので京都なら指定席は安くからあるのでそれほど負担にはならないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 競馬 競馬場のスマートシートは買った指定席券のそのエリア内なら自由席なんてことないよね?完全指定席だよね? 1 2022/11/03 02:12
- 競馬 今度東京競馬場に天皇賞を見に行くのですが、指定席が当たっていればレジャーシートは必要ないですか? 1 2022/10/23 15:29
- 野球 甲子園球場観客席 1 2023/08/06 04:56
- 電車・路線・地下鉄 JR九州って意地からでも自由席にしますよね? 博多行きソニックの小倉→博多を1両を指定席から自由席に 2 2023/04/21 16:26
- 電車・路線・地下鉄 列車の指定席 先日、友人が親戚の家を訪ねるためJR特急の指定席を利用しました。始発駅から終点までの利 6 2023/08/24 00:20
- サッカー・フットサル サンガスタジアムの屋根は雨天時どの辺りまで濡れないようカバーできるか質問です。 京都サンガとロアッソ 1 2022/11/11 03:38
- 相撲 両国国技館で相撲観戦の楽しみ方を 3 2022/05/20 21:15
- 野球 ファイターズ札幌ドーム最終戦を観戦しに行きたいのですが、チケットはいつから販売予定なのでしょうか?ま 1 2022/07/17 23:33
- 新幹線 新幹線についてです。 さくらの新幹線で 博多駅から名古屋駅までで、 指定席をとります。 この場合、1 6 2023/07/02 10:32
- 野球 プロ野球観戦についてです。 比較的安い自由席や指定席など買って 座席に座らず、立ち見観戦はできますか 2 2022/05/03 15:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報