重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ヤフーオークションなどで商品を出品している方々の中にそのレコードなどをリアルプレーヤーで視聴できるようにしている方々がいます。

どうやればいいんですか?

一応その人たちに質問はしているのですが、

A 回答 (4件)

それは、ヤフー側のサポートで聞いてみたのですか?


もし、聞いていないなら、そちらのほうが詳しいと思いますが。

参考URL:http://ms.yahoo.co.jp/bin/auctions-ms/feedback

この回答への補足

また色々方法を見つけました。今既に途中の段階まで
きました。あと一歩で完成します。それでは。
caan cool

補足日時:2005/03/29 23:41
    • good
    • 0

Windows Media Player のダウンロード



このソフトをダウンロードすれば聴けますよ。
私は、その場で聴けました。

参考URL:http://www.asia.microsoft.com/japan/windows/wind …

この回答への補足

すみません。質問が悪いようでした。

自分が視聴するのではなく、自分が視聴させる側に
なる為の方法を質問したかったのですが。

自分の商品の音源を自分のオークションページ上から
REALにつなぎ聞いてもらえるようにしたかったのであります。


もちろん幾つかのプレーヤーだいぶ前にダウンロード済みです。

でもまーとりあえず方法はREALからききだしたので
PCにつなぐピンジャックを買って試してみます。

普通、REAL製品買った人じゃないとサポート受けられないらしいんですが、(昨日は駄目でした)その時出たお姉さんが全部吐いてくれたので、
これでOKです。どうも

補足日時:2005/03/29 14:32
    • good
    • 0

そこの場所分かりますか?

この回答への補足

http://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/au …

これです。   クリックでいけるようにしたいのですが、分からないので、アドレスバーに貼り付けでお願いします。

(どうやってクリックして飛べるように出来るのですか?)

このオークションページはメディアプレーヤーがほとんどですが、下の方にいる出品者にRプレーヤーの人がいます。


色々調べていたのですが、どうやら普通のリアルワンプレーヤーにそのまま自分の音源ファイルを保存して、
それをオークションページから開けるようにすれば
良いそうです。

補足日時:2005/03/29 10:36
    • good
    • 0

たとえば、どのようなソフト使ってますか

この回答への補足

どうもはじめまして。自分はど素人なのでソフト
といわれてもぴんとこないんです。


やり方の説明がのったHPなどしりませんか?
説明がかいてあれば、
自分的に出来るだろうとは思ってはいるんですけど。

補足日時:2005/03/28 23:42
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ここもあまりなれていないのでお礼用で補足します。
一応 自分的には なにかアカウントでいいんですかね?それを取得してそこにファイルを貼り付けて
おけばいいんでしょ?  それだけじゃん?
みたいな感じなんですが、
やはりソフトによって方法が異なりますか?
具体的な方法を御存知でしたらお伺いしたいのですが。

お礼日時:2005/03/29 00:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!