dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

auならiPhoneなくても時計として
使えると聞いたので買ったのですが
初期設定がなかなか進まなく
今ベアリングのところにいます。
どうしたら良いですか?

質問者からの補足コメント

  • auで購入したらiPhoneなくても
    時計として使えると聞いたのは
    Appleの会社から聞きました。
    AppleWatchの購入について
    電話しました。

      補足日時:2022/06/07 00:58

A 回答 (5件)

>Appleの会社から聞きました。


>AppleWatchの購入について電話しました。

そうであれば、そこに電話して聞くしかありません。

「iPhoneがなくても電話ができる」ではなかったかと思います。
    • good
    • 0

初期設定(ペアリング)ではiPhoneが必要です。


それが終われば、不要です。あれば、ほか様々な機能が使えます。

この「iPhoneがない」というのは、「(iPhoneを持っていて)持ち歩かない」という意味だったのではないかと思います。
    • good
    • 0

回答ではありませんが、この様なソニーのスマートウォッチでしたら出来るのですが、


https://www.sony.jp/smartwatch/lineup/
Appleのスマートウォッチは公式ページにもiPhoneとのペアリングが必要とあるので普通には出来ないと思うのですが、
Apple公式サポートがいうのでしたら裏技的な方法があるのかもしれません。

力になれず申し訳ありませんが、やはり出来ると言っていたサポートに方法を聴くのが早道かなと思います。

ただ時計としてのみ使うにはすぐに電池がなくなりますしデザインもイマイチでauだと毎月利用料金までとられる時計と良いところがないので、使えたとしてもiPhoneを用意した方がとは思います。
    • good
    • 0

ないと使えないです。


auの店員が使えると言ったなら使えるようにしてもらって出来ないなら返品で良いと思います。
    • good
    • 1

Apple Watchのデバイスに対応したApple社の携帯電話を準備する。


なお、OSのバージョンが古いと利用不可ですから、最新なりのバージョンにしていなければ利用できないことがあります。
https://support.apple.com/ja-jp/HT204505
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!