アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Facebookはかなり昔に登録済みですが、もう何年間も友人の近況を閲覧するのみで配信は全くしていません。

メッセンジャーも、限られた友人数人とのやりとりをしているのみです。

しかし昨日、見知らぬ人からメッセンジャーが届きました。
名前に記憶はありません。

表題は、「突然のメッセージ失礼いたします。この画像に写っているのはあなたですか?」とTikTokのURLが添えてありました。
もちろんTikTokなどに写ってるはずもなく、メッセンジャーは開いていませんが、このまま無視をしている方がいいのでしょうか?
その方からその後も一通メッセージが来ていて、気にはなります。

そもそもFacebookのメッセンジャーって、友達登録していない人からも来るものでしたっけ?

例えFacebookでも、やはりそのメッセージを開くのは危険なのでしょうか。

このまま無視で増え続けるのも嫌ですし。
どうしたものかと。

長らくFacebookには携わってないので、どうしたものか分からず質問いたしました。

質問者からの補足コメント

  • 目で先ジャー←あらまあ(O_O)私とした事がどんな変換を!!(・・;)

    目の病が進み、最近すぐには読み返せなくなりつつあり、最近誤変換が増えました。
    ごめんなさい。 他にもあるかもですがニュアンスでお汲み取りください。^^;

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/06/08 09:50

A 回答 (3件)

>Facebookのメッセンジャーって、友達登録していない人からも来るものでしたっけ?


はい、そうですよ。メッセンジャーは不特定多数からのメッセージもきます。
で、結論ですが、無視でOKです。ブロックしてもいいですが、こうした不特定多数を狙ったメッセージは、ブロックされても別の名前でアカウントを取ってまたやってきます。逆に言えばブロックすれば、あなたが目を通したことの証拠となるので、別の名前で何度か送れば返信があるかもと期待させる可能性もあります。
だから、とにかく1に無視、2に無視、3に無視です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどなるほど……。
確かにブロックされれば読まずとも拒否された事自体が判りますものね。(^◇^;)

ありがとうございました。
iPhoneのメッセンジャーアイコンにお知せが1とか2とかの数字が出っ放しになるのは、ちゃんとした友達からのものとゴッチャになって紛らわしいですが、下手にいじらず、そのまま無視する形を取ります。(^^)

お礼日時:2022/06/08 16:17

ブロックしておいた方が良いですね。

良く来ますから、「あたしは死にそうな人間です。敷いてはあなたに私の財産を渡して20%はあなたの物にして残りは食べられない人などの支援に回して欲しい」などのメセンジャーならよく来ます。ふふう。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普通のメールには色とりどりでよくそういうのが来てますが(笑)まさかFacebookの目で先ジャーまで近年はそんなものが届くようになったのですね……。世も末ですね!(・・;)

Facebookのメッセンジャーのブロックの仕方も分からないくらい、もう何年も長いこと触ってなかったので、後でブロックの仕方を調べてみますね。
大切な友達のまでブロックしちゃったらいけないので。(^◇^;)

年寄りなのでネット音痴でして。σ(^_^;)

ありがとうございました。

お礼日時:2022/06/08 09:44

アダルトや詐欺が目的なのでしょう。



自分の友人はFBを乗っ取られ、自分にも「おひさしー」なんてのが届きました。
ただ、その前に、「乗っ取られたらしい!電子マネー詐欺目的らしい!」というのが連絡来てたので開きもしませんでした。

別な友人からは同じような「このURLでしたっけ?」が届きました。
これらも、友人A、友人B、友人Cも全く同じ内容のメッセージだった為、開封もしませんでした。

今回のケースはこれだと思われます。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1 …

URLをクリック、その後乗っ取りや踏み台にされるということです。
ツイッターもFBも以前はやってましたが、このところの状況で昨今は開きもしません。いいね!目的とか、結果自分の店への営業(金)目的だけなのかなぁ・・・・とも感じますし^^

メアド無し、LINE無し、SMS無しの場合の最悪の連絡手段。というスタンスに変えました^^

お大事にです!^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、あの安全性が高いとされていたFacebookのさえもが今やそんな詐欺の温床場になりつつあるのですね……?

こんな66の婆さんにまで……(・・;)^^;(笑)

ここ数年間は、mixiもFacebookも停止したまま、こちらgooだけの発信なので、まるで浦島太郎子のような世間知らずになってしまっていて……。

Facebookにも、ワンクリック詐欺みたいなものが出てるのですかね……。

怖い世の中ですね。

Facebookは私の登録当時は実名登録は当たり前で、顔出しも安全だったはずなのに……。十年間でそんなにも様変わりしていたなんて……。┐(´д`)┌ヤレヤレですね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/06/08 05:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!