
購入したばかりのwindows11 HOME PCです。
購入時の初期設定ではスリープ状態から復帰する時にサインイン画面が表示されないみたいでENTERキーを押すとスリープ前の画面が表示されてしまいます。
サインイン画面を表示したくない人も多いようですが個人的にはスリープからの復帰時にはサインインしたいのですが、システム、アカウント、サインインオプションのどの項目を設定したらよいのでしょうか。
バッテリー駆動時は5分、電源使用時は15分経過でスリープ状態にしていますが、スリープ後復帰しても、カバーを閉じてから開いてもENTERでスリープ前の画面が表示ではなくサインイン画面をだすようにしたいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
毎回にすればカバー閉じて開くと enterキーでサインイン画面が表示されるようになりました。
別のpcでは「pcのスリープを解除する時間」を選択するだけだったので戸惑いました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
Excelのセルにユーザー名...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
verify@twitter.comから、メー...
-
AOL Mailにサインインできない!
-
YouTubeが毎回ログインしないと...
-
yahoo! Japan IDの新規取得がで...
-
LINE TCBというところからLINE...
-
Yahooメールにログインできません
-
新規にAOLメールを作りたい...
-
WPS office のシリアル番号の確...
-
韓国人アドレスnaver.com
-
存在しないアドレスにメールを...
-
インスタの捨て垢で友達のスト...
-
インスタで他人のアカウントに...
-
彼氏のインスタグラムにログイ...
-
pixivで新規登録しようと思い、...
-
「@」(アットマーク)の無いメ...
-
インターネットカフェでCD書き...
-
回答宜しくお願いします。 パソ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近、何かが違うと思った人 い...
-
verify@twitter.comから、メー...
-
SNSで電話番号がいる
-
Excelのセルにユーザー名...
-
Steamのアカウントにログインで...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
Twitter verify@twitter.comに...
-
マッチングアプリに勝手に登録...
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
pixivで新規登録しようと思い、...
-
不正ログインされました。対応...
-
Twitterでログインしている端末...
-
LINE TCBというところからLINE...
-
メールエラー
-
runas実行した時にきかれるパス...
-
新規にAOLメールを作りたい...
-
「@」(アットマーク)の無いメ...
-
カカオで退会せずに、アプリだ...
-
CDにパスワードをかける
おすすめ情報