
iPhoneのストレージの空きは沢山あるのに、5GBのicloudがいっぱいで詰まっています。
(容量を増やす気はありません)
先日auのお店へ行って聞きましたら、ストレージに空きがあるなら大丈夫なはずだと言われ解決できませんでした。
ひとつ前に使っていたスマホ(同じくiPhone)はバックアップしないようicloudから切り離したところです。
iPhoneのストレージの空きは沢山あるのに、5GBのicloudがいっぱいになっているとは、どういうことでしょうか。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
・iPhoneの空きはあるのに、icloudの空きがないことについて
icloudのストレージ容量とiPhoneのストレージ容量は全く別物です。
icloudをバケツA、iPhoneストレージをバケツBとします。
バケツBの水を捨ててもバケツAの水の量は変わりません。
iPhoneのストレージをいじった所で、icloudの空き容量は変わりません。
・バックアップについて
icloudは無料プランだと5GBしか使えません。iPhoneの容量と比べるとかなり少ないですね。これだと全てのデータをバックアップするのは難しいでしょう。
容量を増やす予定はないとのことなので、他の手段でバックアップをとることを検討してみてはいかがでしょうか。
パソコンとiPhoneを接続して、パソコンやハードディスクなどにバックアップを取ることができます。
(しかし、icloudのように自動で行ってくれるわけではないので、手動でこまめにバックアップをしなければなりません)
質問等あれば返信ください。
No.5
- 回答日時:
iCloudとは、iPhoneのデータ(動画、写真、メッセージとか)を自動的にバックアップしてくれるクラウドサービスです。
iCloudは5GBの無料ストレージしかないので、すぐにいっぱいになって、「iCloudストレージの空き領域が不足しています」と表示されます。iPhoneのバックアップを保存する必要がなければ、気にしなくてもいいです。
もしiCloudストレージの容量を減らしたいなら、古いバックアップを削除したり、iCloudバックアップの項目を見直したりすればいいです。
【iCloudストレージの容量を減らす方法!】
https://bit.ly/36joQXD
ご参考までに。
No.3
- 回答日時:
本体ストレージとicloudのストレージは全く別もの
KDDIの代理店は、本体ストレージがあるといった。でも、icloudのストレージがないとはいっていない。
本体ストレージは、あなたの端末内
icloudは、Appleって会社が管理しているサーバにあるあなたが利用できる権利がある容量。
バックアップって、基本的に別のものに保存することをさす。だから、今回は、icloudってものにバックアップをとることになる。
icloudは、5GBしかなく、あなたがバックアップをやりたいものが、5GB以上あるから、バックアップができないってことになる。
まぁ、バックアップをしたいなら、Appleにお布施って形で毎月お金を支払う必用がある。
No.2
- 回答日時:
>先日auのお店へ行って聞きましたら、ストレージに空きがあるなら大丈夫なはずだと言われ解決できませんでした。
iPhoneのストレージではなく、
クラウドのストレージという意味のような気がする。
・・・
確認します。
・iPhoneのストレージ容量はどれだけですか。
・そしてどれだけ使っていますか。
答えを待たずに解答。
・iPhoneに256GBのストレージを乗せていて、
・そのうち100GB使っているとして、
その100GBが5GBのiCloudに収まると思いますか?
……(´・ω・`) そういうことです。
iCloudを有料アップグレードして、使用してる容量以上を確保しましょう。
・・・
増やしたくないなら、
動画や写真、音楽のデータを同期しないように設定したうえで、
iCloudの上から削除しちゃいましょう。
それで、電話帳やサファリなどのデータはしっかり同期(バックアップ)されます。
動画や写真、音楽データもバックアップしたいということなら、
パソコンにつなぐなどして外部ストレージに動画や写真をバックアップしてください。
iTunesで簡単にできますよ。

No.1
- 回答日時:
>iPhoneのストレージの空きは沢山あるのに、5GBのicloudがいっぱいになっているとは、どういうことでしょうか。
ストレージ領域上限が違うもの同士を比較して、空き領域のみに着目しても答えは見つかりません。
iCloudストレージ
設定>AppleID(アカウント)>iCloud >容量>使用済み
そこがほぼ満タンということではないですか?
iCloud を一部で切り離しただけでは、アップロードが済んでいるデータは消えないと思いますが。手動で整理したいなら、www.icloud.com に直接ログインして消す方法もあると思います(誤った消去をすると、データ回復が難しくなるが)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホの移行できるデータとは...
-
iPhone の『メモ』に関して
-
iPhone15とiPhone16どちらに機...
-
電話をかけると着信音もならず...
-
iPhoneショートカット「水の量...
-
iPhoneも
-
16eのバッテリーの減りが早い
-
iPhone8からiPhone16eに機種変...
-
01だけの番号から不在着信が残...
-
iPhone 16eのケースって、100均...
-
iPhoneで電話がかかってきた時...
-
iphone内の写真をパソコンから...
-
iPhoneの特定の写真をiCloudに...
-
Z世代はみな、交流が嫌ですか
-
写真アプリのアルバムについて...
-
すぱーくでメールをまとめたくない
-
iPhone の通知はまとめてoffに...
-
親が自分の携帯のロック6ケタの...
-
同じURLなのにとべないのはなぜ...
-
iPhone
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhone256ギガから128ギガに変...
-
iPhoneからPCへ移したデータの...
-
ノートンの「オンラインバック...
-
iPhoneのiCloudとGoogleフォト...
-
iPhoneのストレージについて
-
iCloudの容量は50G中、45Gです...
-
「icloudのストレージの空き容...
-
iPhoneのiCloudストレージの5G...
-
昨日、iCloudからストレージの...
-
iphone6の写真、ビデオの容量に...
-
iCloudストレージの保存容量が...
-
iPhoneなんですが、iTunesでPC...
-
iPhoneについて 128GBを買った...
-
iCloudストレージがいっぱいに...
-
Wi-Fi環境なしでのiCloudバック...
-
iPhoneの写真のバックアップの...
-
共有しているApple ID を分けたい
-
相手からメモをいただいた時、 ...
-
同じURLなのにとべないのはなぜ...
-
一番ムカつく顔文字を教えてく...
おすすめ情報