
動画の作り方について
あわさんの架空窓口の閉鎖という曲で動画を作りたいと思っているのですが何の編集ソフトを使えばいいのか分かりません。絵はスマホで描いたデータをPCに送り込めば良いかなとは思っています。
しかし、動画のようなRPGゲーム風にイラストを描くやり方がいまいち分からず…
時々ホラー演出が出てくるんですけど、揺れ?とかエラー画面などですね。そのやり方も分かりません…
分からないことだらけですみません、 PCとかであまり動画を作らないので初心者に近いですw
どうしても作りたい動画なので、色々教えて下さると嬉しいです。
ホラーのボカロ曲などの動画編集をよくする方、或いはイラストに詳しい方お願いします!
架空窓口の閉鎖/溝野あわ さん
動画を視聴してからのほうが分かりやすいかと思います。
RPGゲーム風のイラストとは以下の画像のことです!

A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
動画編集ソフトは aviutil か after effects の二択だと思います。
aviutil は無料です。ある程度の編集ならこのソフトで表現できます、ですが更に細かい編集をするためには多数のスクリプトの導入等の作業が必要です。
デメリットは after effects と比べてチュートリアルの動画が少ない、説明の質の悪い動画が多い等です。
after effects は有料です。かなり幅が広く、色々な表現が可能で、aviutil と比べてとても扱いやすいです。
チュートリアルの動画も丁寧でわかりやすいものが沢山あります、このソフトは簡潔に言うと aviutilのほぼ完全な上位互換になります。
after effects は年間プラン(月払い)2728円で購入できます、ですが一度支払いをしてしまえば、その後値引き交渉をすることで一切支払わずにサービスを受け続けることができます。(詳しい方法はyoutubeに載っています)
金銭に余裕がある場合は個人的に after effects を薦めます。
それぞれのソフトについてイメージがしにくいようでしたらyoutubeでチュートリアルの動画を検索すると分かりやすいと思います。
編集に関連した単語で、「noise」「glitch」「8bit」これらの単語も合わせて検索するとより詳細にイメージが掴めると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PowerPointに動画をはった時の...
-
動画ファイルのアイコンについて
-
携帯動画変換君の使い方(PSP用...
-
撮影もSNSなどでの公開もOKな部...
-
PCにある動画ファイルをスマホ...
-
PCとプロジェクターを繋いでい...
-
Power Directorで動画を取り込...
-
スマホ(Android)からパソコン...
-
Any Video Converterのアンイン...
-
動画のexif情報
-
iPhone→ PC取り込んだHDR動画が...
-
動画と写真の混合ムービーを作...
-
動画編集ソフトvideo pad 調子...
-
デジカメにSDカードを入れ忘れ...
-
パソコンで映像を録画してDVDに...
-
Windows Media Player で コー...
-
HandBrakeで圧縮中に途中から進...
-
zipのまま再生するソフト
-
dtsをaacかac3に変換したい
-
2言語の字幕が同時に表示された...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PowerPointに動画をはった時の...
-
PCにある動画ファイルをスマホ...
-
撮影もSNSなどでの公開もOKな部...
-
動画ファイルのアイコンについて
-
iPhone→ PC取り込んだHDR動画が...
-
1分のセルアニメーションを三日...
-
CyberLink PowerDirector 15 右...
-
動画を最後のコマで止めたい【p...
-
スマホ(Android)からパソコン...
-
GIFとアニメーションGIF
-
Any Video Converterのアンイン...
-
どうしたら動画を左右に黒いバ...
-
動画編集ソフトvideo pad 調子...
-
Aviutlで動画(mp4)を読み込む...
-
sony VegasProにて動画が認識し...
-
picasa3でフォルダの動画が一部...
-
Windows 10 で動画のトリミング...
-
動画を作った経験がある方いま...
-
PCで見る動画の画像を滑らかな...
-
デジタルカメラで撮った動画を...
おすすめ情報