dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今回パソコンを新しくしてhpにしたんですが、スクリーンショットの場所がよく分からないんです。
hpを使っている方で教えてくれませんでしょうか?

一応ノート型のパソコンを使っています。
hp compaq nx9030です。

A 回答 (3件)

キーボードの【PrtScreen】キーで撮ったスクリーンショットのことでしたら、クリップボード(すべてのコピーデータを一時保存するところ)に保存されています。


 
画像を扱えるソフトを起動する
(Windows標準の「ペイント」、
 市販ソフトならPhotoShop、PaintShopProなど)
 ↓
「新規」もしくは
「キーボード【Ctrl】キーを押しながら【N】キーを押す」
の操作で、新しいファイルを作成する
 ↓
「貼り付け」もしくは「ペースト」もしくは
「キーボード【Ctrl】キーを押しながら【V】キーを押す」
の操作で、クリップボードのデータを貼り付ける
 
以上の操作で、保存されているデータを貼り付けることができます。文章などのコピー&ペーストをご存知なら、それと同じ原理です。
 
※ただし、Windowsのクリップボードは、文章も画像もすべて同じ扱いをしますので、【PrtScreen】キーを押した後に、何か別のものをコピーすると、せっかく撮ったキャプチャーが、新しいコピーに上書き消去されてしまうのでご注意下さい。
 
※余談ながら、スクリーンショットを撮るのでしたら専用のフリーソフトがありますので、Vecter(参考URL)などで探すと良いと思います。
私は機能が単純で簡単なので、こちらなどがお勧めです。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se055252. …

参考URL:http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win95/art …
    • good
    • 0

hpは使っていないのですが、もしかして「壁紙」の画像のことですか?


それなら、C:\WINDOWSの中に、拡張子がjpegかbmpで存在しませんか?
あるいは、C:\WINDOWS\Web\Wallpaper の中かもしれません。
    • good
    • 0

何のスクリーンショットですか?


それともスクリーンショットをとる方法?

どうも「スクリーンショット」の意味を勘違いされてる気がするんだけど…。

参考URL:http://e-words.jp/w/E382B9E382AFE383AAE383BCE383 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!