dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

業務スーパーで売られてある「白身フライ」って安くないですか?

A 回答 (8件)

業務スーパーでもふつうのスーパーでも、冷凍の切身やフライものなどの惣菜として売られている「白身魚」は、外国の海で漁獲された魚種です。

ホキやキングクリップなど。

多くは水深200〜300m以上の深海で棲息しているものです。
ちなみに、昔からふつうに食べられている「タラ」や「スケトウダラ」などもれっきとした深海魚です。

JAMARC 国立研究開発法人 水産研究・教育機構 開発調査センターが新資源として開発した魚種
http://jamarc.fra.affrc.go.jp/database/kaigyo/f_ …
    • good
    • 0

ある「白身フライ」って、売られてるからあるんだろ?



業務スーパーの白身フライは高いですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

意味が分からん。

お礼日時:2022/06/26 07:17

業務スーパーが安くないですかって、安いですよ。

業務用だし。知らなかったの?
    • good
    • 0

業務スーパーで売られてるから安いんだよ。



安くないってのは高いですですか?
    • good
    • 0

自分も月一くらいで利用してますけど、中にはちょっとヤバいかも?という物もあるみたいです、


先日はエビフライ買ってきましたが、美味しかったです。
    • good
    • 0

業務スーパーって、中国の怪しげな品物が多いですよね。



中国資本?と思われるほど、信用できないものが多い。

中身が怪しいから、買い物した事ない!

通り過ぎるだけ!
    • good
    • 0

どんな魚が不明だから。


深海魚が使われてるという噂もあるし。。
    • good
    • 2

そのままでは市場に出せない傷ついてしまった魚が原料だからじゃないですかね。



ただ同然で仕入れて。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!