
ゲームは任天堂スイッチくらいしかやらないのですがPS4やXBOXONEも持っています。次世代機のPS5やXBOXseriesX(S)のきれいなグラフィックを体感してみたくてPS5(またはXBOX)を買おうかと思っています。
今のところはPS5のデジタルエディションにするつもりですが、調べてみると後悔しないためにもよっぽどの理由がない限り通常版のほうがいいみたいなんです。
たしかにパッケージ版はできないし4Kのブルーレイもみれないけれど性能は同じなので同じなのに1万円も安いのは魅力的にみえます。
でもパッケージ版も遊べて4Kブルーレイも見れるのに差額が1万円だと考えると後々のことも考えてやっぱり通常版のほうがいいのかなとも思ってしまいます。
どちらがいいのかアドバイス下さい。
そして、とくにやりたいゲームはないのですが、いろいろ調べてみて…PS5にするつもりです。
XBOXのいいところってあるんでしょうか?
ちなみにPS5は1200番台がもう少しで出るかもしれないとのことでそれまで待ってからPS5を買おうかなと思っています
4K HDRモニター使ってます
回答お願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
No.2です
長々と書きましたが、箱とPS5のどちらを購入すればいいのかすら分からない人であれば、PS5にしておくべきだと思います
XSXが合っている人は、両者の違いが明確に分かっていてXboxの方に魅力を感じられる人です
ただ先程も書きましたが、GAME PASSはマイクロソフトにしか出来ない強みです
Xbox GAME PASS Ultimateなら、月額1100円で100タイトル以上(旧ハードのゲームも合わせると400タイトル)のソフトが遊べる上、一番魅力的なのはファーストパーティー製のソフトなら発売日から追加料金なしで遊べる事です
これはSIEや任天堂では絶対に真似の出来ないサービスです
自分の場合で例えると、去年はPS5でファーストパーティー製のソフトを2本、今年も2本買っています
一本大体8000円として、年間2本買えば1万6000円となり、これにPS Plusの料金(Essential 年間5143円)も別途かかります
なので年間2万円ほどかかる計算になります
PS Plus Premiumなら12ヶ月約1万円なので、ファーストパーティー製のソフトも2本買うと年間2万6000円もかかります
これがXbox GAME PASSならソフト代が必要ないので、年間1万3000円で済むのです
これを何年も続けると相当大きな金額差になります
さらに正規の方法で、Xbox Live Goldから最大3年分まで100円でXbox GAME PASSにアップグレードできるのです
これを利用し、AmazonなどでXbox Live Gold(12ヶ月5000円)を購入し、Xbox GAME PASSにアップグレードすると、最大3年分15000円でXbox Game Pass Ultimateが利用出来る事になります、
これとんでもなく大きいですよ
毎月400円、追加料金なしでファーストパーティー製のタイトルも発売日から遊べるんです
こんなサービス他には絶対にありません
なので、結局は遊びたいソフトがある方を選ぶのが当たり前なんですが、特にファーストパーティー製のソフトに魅力がある方のハードを選ぶべきです
質問者さんはXbox ONEを持っているということなので、PS5を購入し、安価でゲーパスにも加入する事も出来ます(ゲーパスはXbox ONEからも加入出来ます)
マイクロソフトはXbox Series Xからスペックで張り合うだけの方向性を改め、GAME PASSと言うサービスを強化していく方針に切り替えています
Xboxで遊びたいソフトが多いなら利用しない手はないですし、よく知らないのにPS5の方がいいとか、Xboxはゴミとかいう回答には本当にウンザリします
PS5にない魅力もたくさんあるので、とりあえず遊びたいソフトもないのにPS5を買うのではなく、きちんと考えた方がいいと思いますよ
答えが出ないならPS5にしとけとは思いますけどね
ありがとうございます。すぐ飽きちゃうならXBOXのほうが良さそうですね。でも、ONEでもPCでもできるのならわざわざXBOX買うのも微妙なのでPS5にしようかと思います。それと、デジタルエディションだと結果的には高くつくという可能性があるのを知れてよかったです。
No.3
- 回答日時:
No.2です
PS5のデジタルエディションはディスクが使えません
PS4のソフトを持っておらず、今後もダウンロード版しか購入するつもりがない、ディスクの入れ替えが面倒くさい、購入したソフトを中古で売却する事もないと言う事であれば、PS5は通常版とデジタルエディションのスペックに違いはないので、デジタルエディションでもいいと思います
ちなみに、PS5の通常版は確かにデジタルエディションより1万円高いですが、PS5のソフトもPS4より1000〜1500円程度高いです
そこで、PS5の通常版を購入し、ソフトはあえてPS4版を購入し、無償でPS5版へとアップグレードすればソフト代を安く抑えられるというちょっとしたお得な裏技があります
今後発売されるPS4のソフトはPS5版へと無償でアップグレード出来るものがほとんどだと思うので、これを利用すれば1万円程度の価格差は埋める事ができると思います
あくまでも予備知識として知っておくだけでいいです
実際はダウンロード版はそもそも高いという事を念頭に置いておいた方がいいと思います
もちろんパッケージ版の方が定価は高いですが、Amazonなどの通販で安く買えますし、発売後すぐに値下げされますが、ダウンロード版はセール以外は最初から安く買えません
結果的にデジタルエディションでソフトをダウンロード購入し続けるほうが高くなる可能性が十分あ事は知っておいたほうがいいと思います
XSX/Sですが、こちらはGAME PASSが非常に魅力的です
ほとんどのソフトはPS5と横マルチで発売されるので、ファーストパーティー以外のソフトのラインナップとしては両者に大きな違いはないと思います
XSX/Sはクイックレジュームと言う機能がかなり快適です
複数のゲームを起動したままの状態を保持出来る為、ゲームの切り替えが非常にスムーズです
PS5は同時に一本のソフトしか起動できないので、ダウンロード版であっても必ずソフトを終了してから他のソフトを遊ぶ事になります
これがクイックレジュームの快適さを知ってしまうと、超高速SSDを使ったPS5の起動の速さでもかなり面倒に感じると思います
どんな場面でも瞬時に切り替えられるXSX/Sに比べ、PS5は一旦セーブしてからアプリを終了する必要があるので、同じソフトを遊ぶ場合はXSX/Sの方が有利な事も十分にあるのです
そのため、マイクロソフトはこのクイックレジュームを全面的に押し出しており、ソフトはダウンロード専売のものがほとんどです
なので、XSXを買ってもそもそもディスク版が発売されないものがほとんどである事も知っておくべきだと思います
No.2
- 回答日時:
XSX/Sですが、同じ物でスペックが違うという製品のどちらかが欲しい場合、よっぽどの価格差がない限り上位モデル(XSX)にするのが無難と言うか定石と言えます
別のカテゴリで、Switch Liteから有機EL Switchに買い替えたいと言う質問を見かけましたが、これがいい例で、テレビで遊べないが1万円安いと言う価格差でSwitch Liteを選ぶと、後からどうしてもテレビで遊びたい場合、買い換える以外方法がなく、結局かなり高い買い物になるからです
あまりに価格差があるとか、絶対にこれでいいと言う人以外、特に質問者さんのように既に悩んでいるのであれば、XSXにしておいた方が絶対いいと言えます
保険料として1万円高いと思えばいいのです
XSX/SもSwitchとSwitch Liteのようなもので、同じハードでもそもそもスペックが違います
CPUのスペックはほぼ同じですがGPUにかなりスペック差があり、Sは2Kまでしか対応してませんし、物理ディスクが使えません
4Kモニターを持っているのであればSを選ぶ理由はありません
あと、なぜそのハードが欲しいのかもっと明確な理由がなければ手を出すべきではありません
>そして、とくにやりたいゲームはないのですが、いろいろ調べてみて…PS5にするつもりです。
これが一番の問題で、どんなに高性能なハードを持っていてもソフトがなければただの箱です
買う意味がないので、それであれば購入自体を止めたほうがいいと思います
どうしても遊びたいソフトがあるからハードを買うべきで、特に遊ぶソフトがないのにとりあえずハードを買うというのは、買い方が間違っています
任天堂創業家の山内溥の名言に「ハードはソフトを遊ぶために仕方なく買ってもらう箱」と言うのがあります
これはすべてのゲーム機に言える言葉で、非常に的を射ていると思います
なぜそのハードが欲しいのかを、購入する前によく考えてみることをおすすめします
回答ありがとうございます。
先日アンリアルエンジン5を用いたマトリックスのゲームの実況の動画や、同じくアンリアルエンジン5を用いたゲーム映像を見たらこれが実写じゃなくてゲームなのか!!と感動してしまってそんなグラフィックのゲームができるならやってみたいな…と…次世代機のどちらかを購入しようかなと考え始めた次第です。
最初はどちらでもいいかなとも思っていたのですが詳細を見ていくうちに、XBOXはゲームパスがあったり…複数のゲームを同時に中断できたり…互換性が優れていたり… PS5はVRタイトルも遊べたり…ロード時間が短かったり…YouTubeに配信できたり… とどちらも魅力的な部分があるのだなと今悩んでいます。でも、両方買うのは現実的ではないし、何より自分にとってはVRが遊べるのが魅力的にみえるのでPS5にするつもりです。それと、両機種の細かな違いは慣れの問題だと思いますし、どちらもレイトレーシングに対応していたり、4K(最大8K)など高性能なのには変わりはありませんしね。高いモデルは同じ値段なのもPSにしようかと思ってる理由のひとつです。
今後の両社の動向やソフトラインナップを見ていきながら最終的にどちらにするか決めていきたいと思います。
回答文にあるスイッチの例がわかりやすかったです。4KモニターがあるのにXBOXSSで4Kはアップスケール(標準1440p)なのはたしかにもったいないような気がしてきました。どっちかにするにしてもディスクレス版はやめておこうと思います。
とても参考になりました。回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) PS4で元々やっていたゲームをPS5にいれたのですが、PS4版のソフトはデータが残っており、 100 1 2023/08/15 23:34
- 据え置き型ゲーム機 デッドバイデイライトを私のPS5と友達のPS4でフレンドプレイする時はPS4版のデータが必要? 1 2023/02/12 23:50
- 据え置き型ゲーム機 PS5向けに開発されているゲームって、PCユーザーを意識した物が多すぎませんか? タイトルは伏せます 5 2023/05/15 13:14
- その他(ゲーム) マイクロソフトのサブスクリプション Xbox Game Passはお得か? 1 2022/06/22 18:23
- その他(悩み相談・人生相談) 友達いません。趣味やめてピアノもカードゲームもps5や任天堂スイッチ有機版も売った、アニメDVD売っ 1 2022/08/03 16:24
- 据え置き型ゲーム機 ゲームに詳しい方教えて下さい 2 2022/11/04 14:03
- スピーカー・コンポ・ステレオ 次世代家庭用ゲーム機(Xbox)に使うオーディオ用アンプを探しています 1 2022/03/24 21:28
- 据え置き型ゲーム機 ps4、ps5両方で発売されてるソフトは ps4のパッケージ版を買ったら ps5で起動する場合、どれ 1 2022/10/18 00:14
- デスクトップパソコン RTX3000とRTX4000 2 2023/07/16 11:55
- 据え置き型ゲーム機 もう普通にPS4で遊ぶ方がいいのか迷ってます。PS5でPS4のソフトが遊べるて事で手放しました。しか 2 2022/06/18 01:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
大学内でオンラインゲームをや...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
旦那が数ヶ月前から毎日の様に...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
問い合わせのお礼メールの書き...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
PCゲームの他PCへのセーブデー...
-
桃太郎まつり攻略法
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
マリオ&ルイージRPGのウルトラ...
-
夜中に部下の異性とゲームする...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
使用中HDD,SSDの使い回しは可能...
-
スペックは足りてるのにゲーム...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
ポポロクロイス物語2について
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
PCゲームのプレイ中に突然デス...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
おすすめ情報
あと、XBOXにするならSがスイッチと同じくらいの値段なのでSにしようかなとも思いつつ、4Kモニターを持っているので1440pまでしか対応していないのは・・・それだったら一万円足してPS5のデジタルエディションのほうが、、、とも思ってしまうんです。
自分はPSVRを持っているので…PS5でも使えるのは便利ですよね。