
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
タスクバーをよけてウインドウを表示する、といった機能は、Windowsにはないようです(今まで聞いたことがない)。
なので、通常はフリーソフトなどを使って、各ソフトごとに起動するときのウインドウの位置を固定する、といった方法が使われているようです。
ソフトはいろいろあるようなので、試してみられてはいかがでしょう。参考URLに一つ紹介しておきます。
ところで、
>デスクトップのアイコンはタスクバーをよけて表示されますよね?
これ本当ですか?私の所ではタスクバーの下に隠れてしまいますが。
参考URL:http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/03/ …
No.3
- 回答日時:
タスクバーを右クリックしてタスクバータブのタスクバーのデザインの所にある
”タスクバーを他のウィンドウの手前に表示する”にチェックが入っていれば出来るはずなのですが・・・
もう試されていて出来ないのでしたら スルーしてください。
回答ありがとうございます。
こうすると、タスクバーの下にウィンドウのタイトルがいっちゃってウィンドウが動かせなくなっちゃうのですよね…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 windowsでタスクバーのアイコンをクリックするだけですぐアクティブウィンドウに切り替えられるよう 1 2023/06/11 20:42
- デスクトップパソコン 全画面表示でもタスクバーを前面に隠す、表示させるようにしたい 3 2022/03/23 12:30
- その他(コンピューター・テクノロジー) snipping tool を常時最前面に出しておきたい 2 2023/06/25 18:13
- Visual Basic(VBA) 起動中のアプリ、ソフトの取得 3 2022/12/28 11:13
- Windows 10 Google日本語入力について 3 2022/10/20 15:51
- Windows 10 (緊急)windowsのタスクバーやアプリ?が反応しない 3 2023/03/28 05:03
- Windows 10 2つのウィンドウ選択時の表示について 10 2023/07/25 08:48
- Windows 10 タスクバー上に表示されたアドレス・ボックス? 1 2023/04/30 17:37
- Windows 10 Windows10のアイコンが赤くなる時の質問です 1 2022/04/27 18:42
- その他(コンピューター・テクノロジー) Windows10の設定が開かない 4 2023/02/15 00:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
『タスクバーを自動的に隠す』...
-
Windows10 音量バーを消したい
-
画面の下に出る、各ソフトをあ...
-
Windows 11でPCやネットワーク...
-
全画面表示でもタスクバーを前...
-
デスクトップ画面を
-
タスクバーにスクロールの矢印...
-
タスクバーを固定するにチェッ...
-
タスクバーが消えてしまった
-
デスクトップにあるアイコンを...
-
ExcelやWordのタブブラウザ化っ...
-
下にあるバーが横に行ってしま...
-
デュアルモニターでのタスクバ...
-
XPの言語バー
-
タスクバーを1段分の幅に戻す
-
画面下のタスクバーが出てこな...
-
デスクトップの画面がおかしく...
-
タスクバー
-
Windows11 ツールバー
-
タスクバーを通常表示で最大化...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『タスクバーを自動的に隠す』...
-
Windows11 ツールバー
-
全画面表示でもタスクバーを前...
-
タスクバーにスクロールの矢印...
-
Windows10 音量バーを消したい
-
タスクバーを通常表示で最大化...
-
タスクバーに上下の矢印がでて...
-
タスクバーを固定するにチェッ...
-
Windows 11でPCやネットワーク...
-
タスクバーの時計表示が2行。...
-
デスクトップのタスクバーが2...
-
画面上の[タスクバー]の位置の変更
-
フルスクリーンの時だけタスク...
-
Chromeのアイコンがタスクバー...
-
タスクバーの表示が突然二重に...
-
タスクバーから音量アイコンが...
-
画面下のタスクバーが出てこな...
-
PCの画面の下半分が使えません。
-
タスクバーの音量アイコンが消...
-
最近のOutlook Expressのウイン...
おすすめ情報