
11ヶ月ほど前にipad air4を購入して昨日突然電源がつかなくなり電源ボタンを長押しするとリンゴマークが出てくるのですが5秒ほどたつと消えてしまってリンゴループ?状態になっています。充電をしたら治るかと思い充
電器をさしたらパソコンと繋げみたいなマークが出てきてネットで調べたらリカバリーモードというものになっていて、iTunesからアップデートをすれば治ると書いてあったのでやったのですがアップデートが終わった瞬間またリカバリーモードというものになってしまいました。ネットには音量の上一瞬、下一瞬押して電源ボタンを長押しすると起動すると書いてあったのでやってましたが、何も反応しません。まだ買ってから1年経っていないのでapple care というものに入っているのを設定から見てわかっているのですが、領収書は必要なのでしょうか(修理に出すときなど)?また、治す方法があったら教えて下さい。語彙力なくてすいません。早めの回答よろしくお願いします。

A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
>apple care というものに入っているのを設定から見てわかっているのですが、
アップルケアは修理だけでなく、こういう相談にも乗ってくれますので、そちらで相談した方が適切な回答が得られます。
No.3
- 回答日時:
1年以内ですので無償交換出来ます。
Appleケアなら既に料金とられているので、
+1年無償になります。
修理というより修理したものと交換になるので、すぐに戻って来ます(今壊れている自分のiPadが修理され次のAppleCareを使った人に渡る)
領収書は不要です。
No.2
- 回答日時:
iPhoneSE、買ってから3ヵ月でブラックアウトしました。
iPhoneSEの探索をオフにしなければなりませんでした。
パソコンのiTunesで、出来ました。
これをしないと、iPhoneSEの修理依頼ができません。
iPhoneの修理に電話すると、運送業者が取りに来ます。
10〜14日ぐらいで、私の場合は代替品が来ましたよ。
No.1
- 回答日時:
Apple care入ってるなら交換してくれる可能性大ですのでApple storeに連絡して予約とりましょう
たぶんシリアル確認できると思うので、領収書などは要らないと思いますが、予約の時に状況説明して確認してください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPad 寿司打について。
-
iPadのバッテリー交換って一万...
-
iPad mini 6世代のケースって7...
-
新しいiPadが発表されました。 ...
-
iPhone・iPadの、OTG対応/非対...
-
iPad Air 11(M2) の操作を教え...
-
ノートPC活用法
-
iPadはどこで買うのが一番お得...
-
この前、iPadを落として正規プ...
-
iPad Pro を買取する際にSIMカ...
-
iPad 充電について
-
今iPad第8世代を買うのはどう思...
-
iPadをケースに入れたら画面フ...
-
iPadで、DVD再生をし、有線のイ...
-
14以内でAppleで購入したiPhone...
-
iPadで外部ハードディスクに保...
-
iPadを新しく買い換えようと思...
-
iPadを新しく買い換えようと思...
-
iPad 初期化
-
iPadのおすすめの機種を教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ノートPCのファン通気口から異...
-
携帯の音が出なくなってしまい...
-
中国製のスマホ(OUKITEL Wp2)...
-
知人にPCの修理を依頼・・・デ...
-
PC修理屋にPCを診てもらったら...
-
グラボの基盤とCPUクーラーが接...
-
携帯(SoftBankのXPERIA Z4)を、...
-
電源が突然落ちるようになった...
-
BDの中のデータの取り出し方法...
-
PCを修理に出すときの注意点
-
11ヶ月ほど前にipad air4を購入...
-
充電できないスマホの中の情報...
-
let'snote立ち上げ時にファンク...
-
故障した際の電話帳は消えてし...
-
タブレットの故障について
-
【埼玉】Macの修理業者を探して...
-
HPのノートパソコンdv6000が...
-
パソコンがこの状態です。修理...
-
USBの直し方を教えてください
-
携帯を落として画面にヒビがけ...
おすすめ情報