dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

TDL関係のファンサイトを見ていたら、トイ・ストーリーのバズのアトラクションでキャストに話しかけると特別にシールがもらえる、と言うようなことが書いてありました。
どなたかこれについてもう少し情報をお持ちじゃありませんか?
あと、不思議の国のアリスのレストランでは、何時くらいに行ったらキャラクターに会えるのでしょうか?
最後に、ディズニーランドがすいている時期はいつですか?三月末にいったら、パレード&学校の休みの時期もあって、人でいっぱいでした。
回答よろしくお願いします☆

A 回答 (5件)

シールはバズのアトラクションキャストが持っていますよ。


大体もらえるのは子供ですが、大人ももらえないわけではないです。
「ください」と言えばもらえると思いますが、基本的にキャストのコミュニケーションツールとして使っているものなので、なかなか言いにくいですね。
私は自分の誕生日の日に、勇気を出して「あのぅ・・誕生日なので、大人だけど…もらってもいいですか?」って遠慮目?に言ってもらったことがあります(汗
ここでおおっぴらに配ると「私も、私も!」となるので、大抵はこっそりくれます。
子供連れだと、結構な確率でもらえることが多いですね。
例えば、一人でレストランに買い物に来たときとか、ちょっと怖いアトラクション(TDSだと海底2万マイルとか…)に乗ったときに、がんばったね、といわれてもらったり…
バズではバズのシールですが、アリスのティーパーティではアリス、ピノキオの冒険旅行ではピノキオ、白雪姫と七人の小人では白雪姫、空飛ぶダンボではダンボ、ピーターパン空の旅ではピーターのシールです。
レストランは場所にかかわらず青と赤のコックさんミッキーの2種類、そのほかほとんどのキャストがビッグ5を持っています。
TDSではTDLとは違う水色のビッグ5、アリエル、フランダー、エリック(全てマーメイドラグーン内)、レストランのシールを見たことがあります。(最近見かけていないので変わっていたらごめんなさい)
あとは期間限定でTDSはニモ、TDLはブラザーベアも配っていました。
ちょっとだけセキュリティとナースとファイヤーも配っていましたが最近は辞めたようです。
他に海外のディズニーテーマパークでも配っていて、それも入れると数え切れないくらいです。(海外は、大人も子供もかまわずくれるし、「集めているので」という理由でももらえます)
クイーンオブハートのバンケットホールのキャラブレですが、HPでは開園から90分後となっていますが、私が行ったときはいつも開園15分後からスタートでした。そこから90分だと思います。なんでも、開園直後だと人が集まらないから15分後にしているみたいです。
私が最後に行ったのは半年ぐらい前なので、変わっていたらゴメンなさい。

3月は1年間でもっとも混む時期といってもいいと思いますよ。夏休みで入場制限するのはお盆ぐらいですけど、春休みは平日でも制限をしますからね。
一番空いているのは1月中旬から下旬、クリスマス直後でイベントがない期間、12/31の通常営業時間帯だと思います。
それ以外だと6月、9月のはじめ(ただし最近はハロウィンのイベントで混んでいる)だと思います。
後は雨の日ですね。イベントが何もない期間で連休や夏休みなどと重ならないと、比較的空いています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大人でももらえるんですね!私の誕生日が、バズのライドが公開開始された日と同じなので、バズと一緒の誕生日ですってせめてみようかな(笑)
シールは意外とたくさんあるんですねぇ。大好きな白雪姫のライドは本当に怖かったです;; あんな怖いのを我慢したんだからシールほしかった…(笑
雨の日だと、近い人は思い立っていけますが、私は関西在住なのでしんどいですね。次は冬休みの空いている時期をねらいます!あとは大晦日とか☆
親切な回答本当にありがとうございました!

お礼日時:2005/04/03 20:51

シール


シールのスタンスはNo.1の方の回答された通りですが、それではなかなかもらえないのが事実です。普通に「バズのシール下さい」とバズのアトラクション担当のキャストに言うともらえます。でも1日1枚にしておいて下さい。皆さんも欲しいでしょうから。
参考までにファンタジーランド内の5つのアトラクションにもシールがある様です(その他のアトラクションでは無いと聞きました)。
それと園内のアチコチでBIG5と一部のレストランにもあります。

クイーン・オブ・ハートのバンケットホール
基本は開園から90分もしくは定員になり次第です。
週末などは、9時頃までに行けば入れると思います。クリスタルパレス(プーさん)の方が人気ありますので、こちら(アリス)は比較的空いています。
アリスだけですが有料で写真も撮ってくれます。勿論自分のカメラでも無料で撮れます。それにいつもサインをしてもらっています。
キャラクタはアリス関係のマッドハッター以外の4組が出て来ます。

ディズニーランドの空いている時期
年間と通してですと6月の梅雨時期、9月の上旬、1月の中旬ではないでしょうか。
今年は愛地球博がありますので、GWとか夏休みとか分散してくれると良いですね。
曜日で言うと、統計的に空いている順番は、水曜日、火/木、金、月、日、土ではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

愛地球博にも行きたいですが、やっぱりディズニーですね☆
アリスは写真もOKなんですね!有料の方は、ミートミッキーと同じように、サイズが大きいとかフレームとかがついたりするんでしょうね。
事細かな回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/04/03 20:46

 私(26才女)ももらいましたよ、バズのシール★


 私の場合は、友人とバズのアトラクションに並んでいる時に、発売したばっかりで(昨年10月頃です)あまり皆が持っていない光モノの商品(スティックの先についたミッキーの形がピカピカ光り、振るとミッキーのシルエットが残像のように転々とつながって見えるやつです)を、ず~~~っと振り回していたら、「それ何ですか~?!」とキャストさんに話し掛けられて、それで「面白いものを見せてもらってありがとう」みたいな感じでこっそりシールをもらいました。
 なので子供に限らず、色々なコミュニケーションをした時、キャストさんが気になった人にあげる、という感じではないでしょうか。

 #2さんも仰ってますが、アリスのレストランは、オープン直後、ブレックファーストの時間帯(開演から90分)に行くと会えます。「定員になり次第終了」とありますが、そんなに混まないので、たいてい入れると思います。
 3人以上なら、開演後、二組に分かれて一組がバズのスタンバイに、もう一組がプーのFPに並んで、合流後皆でバズに乗り、その後、「次に何乗る~?!」とハシャぐ気持ちをグッとこらえてアリスのレストランで朝食を食べる、というパターンが私のオススメです。
 キャラクターに会うと「TDLに来た~!!!」って気になりますよね。その気分が存分に満たされるので、このアリスのレストランの朝食はオススメです(他のキャラクターグリーティングより空いてますしね)。特にハートの女王様はキャラが立ってて(高圧的なオカマっぽい感じ?)面白いですよ。
 ただし、小さいお子様がいる場合は、女王様が怖くて泣き出してしまう事もあるので要注意です★他は、アリスや白ウサギ、ディー&ダムに会えます。

 TDLがすいている時期、ですが、個人的には
・お正月後~1月中旬の冬のイベントが始まるまで
・1月、2月の開園時間の短い日
・春休み後~4月中旬の夏のイベントが始まるまで
・GW後~夏休み前まで
・夏休み後~ハロウィンが始まるまで
が比較的空いていると思います。要するに、「気候が良くない時期」と「楽しいイベントがない時」ですね。(^_^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ミッキーの光るグッズはパレードの時にすごく目立ってました!!次に行ったときは絶対買います!きれいですよね。
やっぱり寒いときは人が来ないんですねぇ;; 開演時間が短くっても、空いている時期ならいっぱいアトラクションに乗れますよね!今度は冬いっぱい防寒対策して行きます!!
親切な回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/04/03 20:43

#1の方が仰っている通り、子供向けに配られているシールのことだと思います。

ランドのみならずシーのマーメイドラグーンなどでも配られています。大人の方でも、キャストさんと会話を楽しんだ後にシールに関して聞くと、貰えるんではないでしょうか??

クイーンオブハートのバンケットホールでキャラクターに会えるというのは、キャラクターブレックファストのことです。開園から約90分間やっている朝食で不思議の国のアリス一家に出迎えられながら朝食をとることができます。詳しくは参考URLへ。

3月末から4月上旬にかけては、春休みや修学旅行などにより1年でも有数の混雑期です。(平日でも入場制限がかかるほど)そのほかにはハロウィン期間中やクリスマス期間中、お盆、GWが混雑します。
逆にパークが空いている期間というのはあまり多くなく、1月~2月が一番長い閑散期で、そのほかには6月の雨季や9月上旬のイベントが無い期間ぐらいです。(まぁ12月31日の通常営業時間ほどの恐怖を抱くほどの空き方ではないですが)

今度パークにいらっしゃるときは空いているといいですね^^この回答が参考になれば幸いです☆彡

参考URL:http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/japanese/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

12月31日はカウントダウンがあるから、お昼は空いているっていうことですね!ちょっといってみたいかも^^
アリスは朝食だけなんですか~>< バンケットホールの食事は学生には痛い出費だったので、朝昼は軽くすまして夕ご飯をそこで食べたんです。だから会えなかったんですね・・・
次に行くときはがんばってみます!!回答と参考URLとってもわかりやすかったです、ありがとうございました☆

お礼日時:2005/04/03 20:39

シールについてですが、子供連れだとキャストさんが話しかけてくれて、(向こうからです)『それじゃあ、楽しんできてください』と言われ、丸いディズニーキャラクターのシールをもらったことがあります。

どのアトラクションでもあるようです。(全キャストかもしれません)あからさまに『シールちょうだい』という感じはどうでしょう・・・キャストとの会話を楽しむオマケだと思っていました。
ちなみに、1回行くと子供は2,3枚は頂いていました。2,3箇所で頂いた、ということです。
すいている時期はよくわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだ学生なので、子供連れはちょっと難しいですね(笑)
あとシールはバズだけじゃなくて他のアトラクションでもあるんですね~!大好きな白雪姫のライドには乗ったのに…待ち時間の間にキャストさんに話しかければよかった><
回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/04/03 20:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!