dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なぜ金髪、その他派手髪はしてはいけないのでしょうか
就活、バイト、学校、、日本ではあらゆる場面で染髪は毛嫌いされすぎてると思います
なにがいけないんですか?金髪だったら不衛生なんですか?仕事をしないんですか?犯罪を起こすんですか?
私は今金髪で、アパレルで働いています(服ではない)髪の毛のせいで客にクレーム言われたことは無いですし、飲食店で金髪が働いていても多分何も思いません。
何をそんなに気にしているんですか?馬鹿らしくないですか?

A 回答 (2件)

本質的には刺青と同じだと思います。

    • good
    • 0

日本の社会環境が複雑なんです。


日本の学校で金髪など髪を染めるのが禁止なのは、学校の評判を悪くしないためです。
「赤信号、みんなで渡れば怖くない」のように、一人でも金髪に染めれば、他にも金髪にする人が増えるかもしれないからです。
また日本は、他の国よりも色々細かい国です。例えば、黒色の中に、白が混じってたら塗りつぶす人がいると思います。日本の社会環境は、そうなんです。一人だけ周りと違って異様だと毛嫌いして消そうとするんです。

まぁ簡単に言うと、会社、学校、就活などで
髪を染めてる人が嫌われるのは、評判が悪くなることを恐れるからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつ変わるんですかね、私が偉い人になったらそんなの絶対無くすのに、、多様性、表現の自由はこういうところからくるんじゃないのでしょうか、、

お礼日時:2022/07/28 21:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!