
Excelを起動すると、今までは表示されなかった下記のエラーダイアログが表示される様になりました。
Excelのオプション→トラストセンターマクロの設定も確認しましたが、問題は無いようです。エラーの内容は
「マクロ""C:\Users\xxx\AppData\Roaming\Microsoft\Excel\XLSTART\PERSONAL.XLSB'!appFirst'を実行できません」
で、OKをクリックするとExcelは開きます。
突然このような現象が発生したのか原因が分かりません。
原因及び修正方法をご指導ください。
なおこの現象は ①.xlsx .xlsmの両ブックに生じ②組み込んだマクロは問題なく動作する③Excelをセーフモードで起動すれば表示されません。
"
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
SuperXLeの開発者です
いつもお世話になっております。
下記が対処方法になります。
ご面倒をおかけしますが、よろしくお願い致します。
http://www3.rocketbbs.com/731/bbs.cgi?id=spacedr …
直接の原因は不明ですが、PERSONAL.XLSBを修正することで
このエラーは表示されなくなります。
VBEウィンドウをオープンして
PERSONAL.XLSBの「ThisWorkbook」モジュール内の
Private Sub Workbook_Open()
'アプリケーションオブジェクトを取得
Set xlAPP = Application
'標準モジュールの初回呼出し
'直接呼び出すとエラーになるため、実行時間をずらして呼び出す。
Application.OnTime Now + TimeSerial(0, 0, 1), "appFirst"
End Sub
'Application.OnTime Now + TimeSerial(0, 0, 1), "appFirst"
これをコメント(先頭に「'」挿入)にして保存すればOKです。
よろしくお願い致します。
現在の所、設定>システムの詳細設定>システムプロパティ画面にて
ユーザープロファイル>.設定で修正が出来ましたので、
次回の参考とさせていただきます。
真にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>XLSB-SuperXLEはアドインだったと思います
今までは表示されなかった との事なのでアドインの互換性の問題では無いでしょうか?配布元などで最新バージョンが公開されていないか等
(原因が特定できる訳ではありませんが、原因切り分けの為)確認してみましょう
アドインとは別の話
PERSONAL.XLSB自体使われていないようでしたら、削除しても良さそう
使われているのなら、
\PERSONAL.XLSBを開きVBAはもちろんシートなどもろもろ確認してみてください
No.1
- 回答日時:
こんばんは
エラー内容の通り \PERSONAL.XLSB'!appFirst' をデバッグしてください
(個人用マクロブックを確認してください)
C:\Users\[ユーザー名]\AppData\Roaming\Microsoft\Excel\XLSTART
フォルダにあるPERSONAL.XLSB です
他のブックのVBEを開き編集する事も出来ます
https://hayakute.kantan-sakusaku.com/?p=435
①Book起動時に読み込まれます
②影響しないVBAは実行できます
③セーフモードはアドインやバックグランドソフト、個人用マクロブックを起動時に読み込みません
Qchan1962さんありがとうございます。
①個人用マクロPARSONAL.XLSB-SuperXLE(コード)
の標準モジュールのコード欄にはコードがありません。また
②C:\Users\[ユーザー名]\AppData\Roaming\Microsoft\Excel\XLSTART
フォルダにあるPERSONAL.XLSBにある筈の
appFirst は見当たりませんでした
どの様に対処したら良いのでしょうか?
ご返事遅くなり申し訳ございません。
よろしくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) Word 2016のマクロを Word 2021のWordでキー動作させたい 3 2023/04/12 16:14
- Word(ワード) office 2021へ自分用のクイックアクセスとマクロをコピーしたい 2 2023/03/11 21:15
- Visual Basic(VBA) VBA アドインについて お詳しい方 ご教授をお願いします。 相談事項 現在以下の対応を実施した所、 1 2022/11/02 16:53
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/06/04 09:39
- Excel(エクセル) MSさん、シッカリしてよ~んッ! 3 2023/01/30 13:15
- Excel(エクセル) excelのマクロ実行でブロックされます。 2 2022/06/08 09:14
- PowerPoint(パワーポイント) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/03/25 17:03
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 3 2023/02/17 11:59
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) CMD等でPC操作(excel開く等)を自動化させたい 1 2023/03/15 09:53
- ノートパソコン EXCEL のドキュメントの回復について 2 2023/03/19 17:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WPSOffice_マクロの有効化について
-
複数のマクロボタンをまとめて...
-
LDPlayerのマクロの編集方法を...
-
エクセル ボタンに設定したマク...
-
個人用マクロのショートカット...
-
Excel マクロの編集がグレーに...
-
なぜマクロの記録がなくなって...
-
エクセルでマクロ(Excel 4.0)...
-
エクセル マクロ名にブック名...
-
秀丸のマクロをダウンロードし...
-
エクセル、これは何ですか?
-
マクロとは、なんですか?
-
ExcelVBAでShowDatasFormがエラ...
-
パワーポイントの自動マクロが...
-
エクセルの互換性について
-
【マクロ】プリントスクリーン...
-
エクセル 時間を記録していくVBA
-
エクセル2010を使い、ボタンを...
-
秀丸の正規表現について
-
「新しいマクロの記録」機能を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WPSOffice_マクロの有効化について
-
Excel マクロの編集がグレーに...
-
複数のマクロボタンをまとめて...
-
エクセル ボタンに設定したマク...
-
Excelのマクロでボタンを押すと...
-
エクセル マクロ名にブック名...
-
エクセルでマクロ(Excel 4.0)...
-
Excelマクロで、稼働中のマクロ...
-
エクセルで、「いいね」のよう...
-
エクセルマクロで、別のブック...
-
エクセルの、記録を終了したマ...
-
エクセルの表を複数枚印刷した...
-
別シートのマクロボタンをマク...
-
LDPlayerのマクロの編集方法を...
-
(Excel VBA)シートコピー時マ...
-
Ctrl+Zが使えない
-
Excelで、マクロが含まれ...
-
他のBOOKにマクロを反映させな...
-
Excel:マクロを消す方法教えて...
-
エクセルで明日の日付を表示す...
おすすめ情報
ユーザープロファイルの修正を実行した所、問題は解決いたしました。
色々とご指導いただきありがとうございました。