dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PS5 コントローラー コントローラーを充電する時のケーブル 何回も付けたり外したりしたら壊れるらしいですね
じゃあどうやって充電すればいいんでしょうか?
永遠に充電しっぱなしにしろ って事ですか?

A 回答 (1件)

PS5のコントローラーはUSB-Cを搭載しているので、PS4コントローラーのMicro USBに比べて耐久性はずっと上です。

乱暴な扱いをしなければすぐに壊れてしまう事はありません。気になる際は、充電中は無理に動かさないようにすると故障リスクを減らせます。
因みに、USB-Cの抜き差しできる回数は10000回と言われています。(当たり前ですが、10000回目で確実に壊れるわけではありません。)

どんなものにも寿命がありますから、乱暴に扱わなければ通常使用で問題ないでしょう。まず、コントローラーは消耗品です。コネクタ部分の他にもボタン類も使っていくと故障します。(むしろボタン類の方が故障しやすい)
それでも2~3年、それ以上持つものもありますから、故障が出たら交換して下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!