
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
業者に自腹で直せというとなかなかお金が出てきそうにありませんが、まともな業者(会社)であれば、保険に入っているものです。
とにかくもう一度電話をして、相手側の人間に傷を確認してもらう必要がありますから、何の確認もせずに業者を帰してしまったのは痛いところですね。
今回の件は別としても、他人が自分のうちに上がったことで注意深くなり、始めからついていた傷を業者のせいにされる方も(故意でなくても本当に多いです。)いらっしゃるので、相手側も言われたままに補修をすることはありません。
19990502さんの場合は、まず
・修理に来た本人に同意してもらうこと。
・しらを切られた(または本人に全く自覚症状がない)場合、別の人に床の状態をみて判断してもらう。(新しい傷か、冷蔵庫を引きずった傷か)
ことが必要です。
また、めでたく補償が認められたとしても、(こういう例を真似て詐欺が横行するため)金銭で返ってくることはまずありませんし、
「目立たないように補修をする」という対応が世間一般の補償ラインになりますから、心構えをされておいた方が良いと思います。(知らないと怒れますからね^^;)
実際に床の総張替えは無理ですし、一部張替えの利く床であっても、多少の凹凸、色目が変わってしまう、などは避けられませんし。
交渉のアドバイスとしましては、まくし立てないこと。
「もしかしてクレーマーや詐欺かも知れないぞ?」という印象を相手側の第三者にもたれてしまうのが一番怖いですから、まずは「すいませんが、もう一度見に来てもらえませんか?」という姿勢でのぞみましょう。
補償を要求するにあたって、その時に確認させなかった弱点がある事を忘れないようにしてください。
相手の好意を引き出すように話を進めるべきです。
回答ありがとうございました。
あの後すぐ、会社に電話をしました。
業者は床を傷つけたことを素直に認め、弁償してくれることになりました。
建築当時使用のフローリングはまだ在庫があったのですが、ロット違いで色がかなり違っており、施工会社の人にも張替えは勧められませんでした。
というわけでキッチンマットの費用を負担してもらう方向で現在考えております。
余談ですが、修理担当者は1時間45分遅れで来て、しかも遅れるという連絡は約束の時間の1時間半経った後だったり、電話の対応も私が「お世話になっております」と言っているにも関わらず「……(無言)」で、いきなり用件を話し出したりと、「はー?、どういうことよ??」と常識を疑うような行動・言動が多々あり、嫌な思いをしております。
今のような勤務態度だといろんな客がいるわけですから、遅かれ早かれもっと痛い目に遭うだろうな、とひそかに思っておりますが。
No.3
- 回答日時:
私も実は何度もそういう経験があります。
でも修理代を請求する手続きが面倒で結果、泣き寝入りしてます。
というか、家や家具につく傷をあまり気にしないタチなんで。ペットも飼ってるから他にもキズいっぱいあるし。
でも先日、買ったものを運んでくれるというので車まで運んでもらったら、車のドアに軽いキズをつけられてしまいました。
迷ったけどあとでその店に電話したら、店長が「確認させて下さい」と家まで来て、軽いキズでしたので
「逃げるつもりじゃないんですけど、これなら私、直せますのでやらせて頂けますか?」
というのでお願いしたら、うちの車種専用の研磨剤を買ってきて丁寧に直してくれました。
ちなみにDIYの店の店長だったので。
でも自分の手に負えないキズだったら修理代は出してくれるつもりだったと思います。
明日も来るのでしたら、ケンカ越しではなくやんわりと話をして責任者の方に連絡して対処して下さい、あるいは連絡させてもらいます、と言ってみたらいいのではないでしょうか。
相手も人間ですから、いたずらに事を荒立てるよりは友好的に話した方が誠意をもって対処してもらえると思います。
どうしても床を修理して欲しいなら要求ははっきり伝えた方がよいですが、まずは穏便に。
回答ありがとうございます。
自分でつけた傷はあまり気にならないというか諦めがつきますが、他人にやられると正直むかつきました。キッチンマットで隠れる場所じゃないので余計に。「ごめんなさい」で済ませられるのは納得いかないので、会社に連絡してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車を擦ってしまいました。 この...
-
イエローハットとオートバック...
-
【微 閲覧注意】傷ついたヤモリ...
-
ニンテンドースイッチのソフト...
-
傷を消す方法
-
switchソフトの抜き差しで基盤...
-
フロントガラスの傷
-
タイヤの亀裂はイタズラ?(画...
-
車のキズを安く直す方法
-
タッチペンの使い方
-
床にできた↓のような深さの傷は...
-
家電製品の外観のキズを消す方...
-
アクリル板の浅い傷は歯磨き粉...
-
この傷が、気になるのですが、...
-
熱線を切ってしまって、修理方...
-
シーバスロッドの傷
-
20代女です。 先日、職場で駐車...
-
トヨタアクア
-
バンパーが少し外れちゃってま...
-
エアコンの吹き出し口に指輪を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車を擦ってしまいました。 この...
-
この場合どうすれば? レンタカ...
-
イエローハットとオートバック...
-
床にできた↓のような深さの傷は...
-
ニンテンドースイッチのソフト...
-
アクリル板の浅い傷は歯磨き粉...
-
フロントガラスの傷
-
タイヤの亀裂はイタズラ?(画...
-
冷蔵庫修理中に新築の床に傷を...
-
20代女です。 先日、職場で駐車...
-
洗車機でアルミホイールにたく...
-
新品ギターに傷が・・
-
同じアパートの駐車場で風の勢...
-
車のボディに、飛んできた小石...
-
リュックのチャックのレール?...
-
Switchの背面に知らぬうちにこ...
-
レンタカーの小傷について!
-
FF8 イデアにやられたスコール...
-
switchソフトの抜き差しで基盤...
-
車 のブラック色は 線キズは 高...
おすすめ情報