
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
どうも、釣りバカです。
竿を作っている立場から申しますと…
まず傷に紙を挟んでみてください。「挟めない」であれば傷は塗装の上を撫でている程度なので全く心配ありません。が、「挟めた」であれば紙に印をつけて深さを測ります。0.5mm(目測で1mmの半分)以下なら塗装についた傷なので、後々傷から水や空気が侵食して塗装が剥げる事はあり得ますが釣りそのものに深刻な影響はありません。0.5mm以上であれば塗装の下/ブランクに傷がついている可能性があります。
塗装面の傷であればピカールや自動車用のワックス(コンパウンドの配合が多いホワイト車用がベスト)で磨いて拭き取ればあっという間に解決します。が、後者の傷となると一旦塗装を剥いでカーボン粉を混ぜたエポキシで傷口を埋めて再塗装する…と厄介な作業になります。
一般的なロッドはエポキシ系の塗料を使用していますが、漆塗りのように皮膜はコンマ何mmの世界ではなく意外と分厚い塗料でブランクを保護しているので使用者が考えているほどヤワにはできていません。そうでないと「使えるか、こんなもん!」ですからね。驚くほど苛酷な環境に晒されているロッドですから、当然ですね。
質問文面を見る限り傷に対して過敏になっていらっしゃるようなのでピカールや自動車用ワックス等の研磨剤を用意して月に1度は磨く習慣を持つと心配は一気になくなるとお見受けしました。ロッドのケアに余念がない方のようなので是非磨いてあげてください。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/07/18 00:53
詳しい説明有難うございます。
さっそく紙を挟もうとしましたが、全く挟めないで「ツル」っと滑る程度でした。安心しました。
当方バイクカスタムもするので、ピカールやマザーズといった研磨剤が家にあります。
研磨剤で竿を磨いても大丈夫なんですね。
前に買った某メーカーの竿が1週間足らずで折れてしまったので、傷等には敏感になっちゃいました・・・。
No.3
- 回答日時:
恐らくですが穂先にルアーが絡まったりといった時の傷ではないでしょうか。
実物を拝見したわけではありませんのではっきりとは申し上げられませんがその程度の傷では大丈夫だと思いますよ。恐らく表面の塗料が傷ついた程度だとおもいます。ブランク自体にダメージは至っていないと思います。
私も長く使っているロッドは小さい小傷や結構な傷が入ってますがまだロッドを折った経験はありませんよ。
ロッドは使い方を間違えば驚く程簡単に折れますが正しく使うと思った以上に折れない物です。
気にせず使用されて構わないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車を擦ってしまいました。 この...
-
冷蔵庫修理中に新築の床に傷を...
-
洗車機でアルミホイールにたく...
-
FF8 イデアにやられたスコール...
-
Nゲージに傷がついてしまいまし...
-
アクリル板の浅い傷は歯磨き粉...
-
スクーターに付けてしまった傷...
-
CDに歯磨き粉
-
イエローハットとオートバック...
-
バラ(ディズニーランドローズ)です
-
この場合どうすれば? レンタカ...
-
熱線を切ってしまって、修理方...
-
様々な機械のキズに対する考え方
-
skyrim 死んでしまったNPCの...
-
門扉のキズ
-
車の傷について。
-
タッチペン お店 東京千葉埼玉
-
車のガラスリペア仕上げについ...
-
ニンテンドースイッチのソフト...
-
サイドウィンドウの傷を補修し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イエローハットとオートバック...
-
この場合どうすれば? レンタカ...
-
タイヤの亀裂はイタズラ?(画...
-
ニンテンドースイッチのソフト...
-
車を擦ってしまいました。 この...
-
冷蔵庫修理中に新築の床に傷を...
-
Switchの背面に知らぬうちにこ...
-
20代女です。 先日、職場で駐車...
-
車のボディに、飛んできた小石...
-
アクリル板の浅い傷は歯磨き粉...
-
洗車機でアルミホイールにたく...
-
同じアパートの駐車場で風の勢...
-
リュックのチャックのレール?...
-
スクーターに付けてしまった傷...
-
カーナビの画面のキズ
-
フロントガラスの傷
-
レンタカーの小傷について!
-
ビー玉を割る!!
-
電柱に擦ってしまいました… こ...
-
新品ギターに傷が・・
おすすめ情報