dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何で女って歳をとると悪い意味で変わるんですか?
良い意味では一切変わらないのに、、、
見た目や性格が怖くなる人がほとんどですよね。
女性の犯罪者はほとんどおばさんですよね。
勿論、歳を取っても性格も見た目も丸い人は居ますが、、、
男性の場合、若者だろうがおっさんだろうが犯罪者や顔や性格が怖い人は山ほどいますよね。
それなのに何故ですか?

A 回答 (5件)

何で女って歳をとると悪い意味で変わるんですか?


  ↑
女を捨てるからでしょう。

若いときは、女性らしくしていたほうが
男にもてます。

だから懸命に女性らしさを演じます。
女性らしさを演じていれば、マジで女性らしく
なることは、心理学で確かめられています。


しかし、歳食うと、女扱いされなくなり
その結果、
本人も開き直って女を捨てる結果、
心も外観も
女らしさが失われるんでしょう。
    • good
    • 0

女性は年を取ると女性ホルモンが減少して


男性ホルモンが増えるからです。
    • good
    • 0

報道されるのがおばさんであって、実際は若い女もいます。


全体的に女の犯罪者の方が少ないのは、女割引があるからです。
それでも平均年齢は男女とも52歳ぐらいなので、おじさつん、おばさんですね。

たとえは子殺しする母親。
懲役3-5年程度です。
裁判期間、拘留期間も懲役にカウントされ、かつ実際の刑期は7掛けぐらいなので
逮捕から懲役4年の判決までに2年かかったとすると、残り2年の懲役ですが7掛けで1年程度しか
服役しません。
しかも高確率で、心神喪失とかで無罪、執行猶予がついたりもします。


男が自分の娘を強姦したりすると、懲役7年とかです。
殺してないのにこっちのほうが罪が重いです。
強姦致傷とかだと15年とか。

歳を取ると悪い意味で変わるのは皆同じです。
とても若い頃、1歳、2歳であれば全てが新鮮で感動です。
おもちゃを買ってあげると、おもちゃよりおもちゃの入っている箱が好き。
というのも多々あります。
考えてみると赤ちゃんにとっては、その箱が楽しいのであって、中から何かが出てきても
それはそれで楽しい物かもしれないけど、今見ていた箱が気に入っているのです。

歳を取ると、いじめ、詐欺、事故なども経験していき、日常生活で新鮮さがなくなるからです。
台風が来て家の窓が割れたりしても、ニュースでよく見るし、後悔は運悪く自宅がやられてしまったんだな。
程度しか思いません。
子供だと、おー台風すげー!とはしゃぎます。

後は女の方が現実的だからです。
男はいい年してもロマンや夢見がちです。
    • good
    • 1

あなたに関して言うと、昔から変わってると思いますよ。

    • good
    • 0

あなたの言うことをひっくり返せば、男性と違って殆どの人が善良ということですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

若い女で性格尖ってる奴なんてそうそうおるか?
性格悪いぐらいなら珍しくないけど

お礼日時:2022/09/05 18:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!