重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ポケモンを大人がやるのはあまりよくないでしょうか?

A 回答 (5件)

そんな事は無いですね、


高齢の知り合いの69歳の人がポケモン趣味で、面白くてハマるからお前もやれ、と僕に色々詳しく教えてくれるのですが、頭悪いせいかチンプンカンプンでして、どちらが若いのか年寄りなのか判らなくなってきます…、
ポケモンってそんなに面白いのですか?、
    • good
    • 1
この回答へのお礼

最近のポケモンは努力値を上げたりとか個体値厳選とかしないといけないから大変ですね(^o^;)ただ対戦する人がいないのでやる意味あるか微妙ですが(^o^;)努力値は100まではアイテムで上げることができますね。実はアーセナルベースってガンダムのカード使うアーケードゲームをやってたんですが、5400円使って一枚も当たりのレアが引けなくてショックで引退しようと考えてます。

お礼日時:2022/09/06 17:22

ゲームの事はよく分からないので、


正解を言う事が出来ないのですが、
目標を決めて新しい事に挑戦するのは良い事だと思いますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございますm(__)mポケモンを始めるか、今やってるガンダムのカードゲームはコレクションだけする趣味にするかどっちをやるか悩んでます(^o^;)

お礼日時:2022/09/07 06:30

教えてくれてありがとうございました。

なかなか難しいのですね、
どうかそのショックが早く癒やされる様祈っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございますm(__)mガンダムのゲームを引退してポケモンやろうと思ってますが、どう思いますか?

お礼日時:2022/09/06 18:48

好きずきです。


ポケモン剣盾はCERO:Aですので全年齢対象ですね。
幼児と一緒なら負けないでしょう。

ぼくは、「放置少女」をスマホで遊んでます。
微課金で2000円以下で、もう2年遊んでます。

幼児はいなくても重課金の重戦車のような人には、ぼろ負けです。
無課金クラブに入って、負け続けながらも人数で45分の城防衛が
できると、達成感があります。

ゲームに500万も課金て凄いです、お陰で遊べるわけで感謝です。
昔、ファイナルファンタジー5などは、7000円もしたわけで
それでも1カ月でクリアすると、終了に比べていい時代です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございますm(__)m実はポケモン盾三日でクリアしました(^o^;)まぁクリアした後にやりこみがあるのでずっと遊べますが(^o^;)バイオレット買おうと思ってますm(__)m

お礼日時:2022/09/06 15:32

好きなものは好きでいい。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございますm(__)mポケモンバイオレットって言うのが11月に発売されるみたいなので気になりました。

お礼日時:2022/09/06 15:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!