重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

国内でも国外でも

A 回答 (6件)

公共交通機関の交通の便が悪いので、私のように徒歩のトレッキングか、お車でどうぞ。


曽爾高原 これからの季節、綺麗ですよ

ちなみに、お車では、近くに赤目四十八滝、室生寺、長谷寺などがあるから一緒に回ると良いです
    • good
    • 0

コロナ禍を機にリタイアしたプロファイルの様な在米の隠居爺です。



コロナ禍前は、日本国内や北米内に限らず、欧州や大洋州、東南アジアの各地を公私を問わず盛んに飛び回って暮らしてきました。

そんな中では、いわゆる観光地巡りは若いころにしただけで、その後はほとんど普通の街に滞在し、移動も混む観光ルートなどはむしろ選ばずにしてきました。

しかし、そう言う所にも風光明媚だったり、人知れぬ歴史のあるものがあったりしたのを結構経験してきました。
たいていの場合カミさんと一緒でしたが、ある時期からは、休暇と言う私的な時間を使った旅行でも、そんな感じで名も無いけどいい感じのところを『発見』することを楽しむようにしてきてました。
そんな時、カミさんは鼻が利くのでとても重宝しました。
行った先で土地の美味しいものにありついたり、そういうものがないところでも無難なもので済ますことが出来たりできたからです。

その意味でいくつか紹介してみようとは思いますが、何分にも、難民問題やコロナ禍、温暖化、経済危機、ウクライナ侵略などでこの3~4年で世界はとても大きく変わってしまいました。
なので、ここで紹介するのはその前のものと言うことでご容赦ください。

アメリカの紅葉
アメリカでは日本のようにどこにでも好きなところに土地を買って家を建てて住むということはしません。
牧場のようなものを営む一部の人を除けば、およそすべての人は町を形成してその中に暮らします。
そういう人が集まるのを好まない人でさえ、せいぜいそういった町の周囲に町から離れずに家を建てて暮らします。
これは開拓時代から続く安全は人が固まることで保たれるということに由来します。

そういう事情があるので、この広大な国土では、町と町との間は人の住まない空間が広がっています。
それでもそれが大平原なら『畑』という人の手が加えられたものとなりますが、砂漠や山岳地になると、手つかずの自然を見ることが出来るようになります。
なので、この国で紅葉のシーズンに山に入ると、人家などの人の手になるものが全く見えない雄大な自然全体が紅葉する景色を見ることが出来ます。
それには特別なところに行く必要はありません。

私は。これまでの多くの時間をメキシコ湾岸から東海岸地域の南部やニューヨークから北の北東回廊地域と呼ばれる地域に暮らしてきましたので、そのエリアで言うとこんなところがあります。

① グレート・スモーキー・マウンテン
西のヨセミテと並ぶ山間の保養地です。
テネシー州の Knoxville(ノックスビル)の南東にある Pigeon Forge(ピジョンフォージュ)と、ノースカロライナ州の Charlotte(シャーロット)の北西にある Hickory(ヒッコリー)の間にある地域で、Ashville(アッシュビル)や Cherokee(チェロキー)が中心部です。

② バーモント
東海岸地域でメイン州とともにカナダと国境を接する内陸の州で、州全体が森の中と言う感じです。
私が暮していたのはマサチューセッツ州の内陸部でしたので、南北に走る US7 号線を Lee(リー)から Burlington(バーリントン)あたりまでを良くドライブしました。
このルートは交通混雑に合うこともなく景色が美しいので好きでした。
バーリントンから東に 20~30 分行ったところにある Stowe(ストーウェ)には、ミュージカルで有名なサウンドオブミュージックの題材になったフォン・トラップ・ファミリーが開いたホテルを中心にしたリゾート地があります。

③ 歌と温泉とダイヤモンド
元大統領のビル・クリントンの出身地であるアーカンソー州の山合もまたのんびりしたところです。
アーカンソーはミシシッピにつぐ貧乏州なので、あまり活気はありませんが、逆にのどかな昔のアメリカの風情が残っています。
そのひとつが山合の Hot Springs(ホットスプリングス)。
その名の通り、温かい泉、つまり温泉です。
日本の温泉地と違い、リハビリ施設などが並ぶ町です。
ビルが高校時代に過ごしたとか。

また、アーカンソーから北へ山道を行くと、ミズーリ州に入り Branson(ブランソン)という町に出ます。
ここまでの道は日本の山道のように細くくねくねしていますが、随所にいい景色が見渡せる場所があります。
着いた町ブランソンは、アメリカのカントリーポップスのメッカです。
こんな山の中の田舎なのに、大きな劇場がたくさん立ち並び、毎日カントリーソングの歌謡ショーが見られます。
日本の方でもお年の方ならご存知の方も多いと思いますが、ホワイトクリスマスやムーンリバーという曲で有名なアンディウィリアムズはここに自前の劇場を構え、晩年まで声を聞かせてくれていました。
いまでもその Andy Williams Moon Rever Theatre は残っており、若い方々で歌を楽しませてくれています。

一方、ホットスプリングスから南西に森の中を走ると Murfreesboro(マーフリーズボロ)という町に出ます。
そこは天然のダイヤモンドが出るところとして知る人ぞ知るところになっています。
町から少し離れたところに公園レンジャーの事務所があり、そこで道具を借りたり、見つけ方や、最近見つかった場所などを教えてもらえます。
また、『光るもの』を見つけた場合、そこに持ってくると鑑定してくれます。
案内や入場、鑑定などはどれも無料です。
紅葉したすがすがしい空気の森の中でダイヤモンド探しなんかは家族連れにいいかもしれません。

このほかにも、北欧ノルウェーやイタリアとスイスの国境地帯、オーストリアのチロル地方など、紅葉を楽しむ場所はいろいろ行きました。
機会があればまたそういったものを紹介しましょう。

旅行は楽しいですね。
    • good
    • 0

そりゃあ


白馬岳
白馬鑓温泉の混浴露天風呂
蓮華温泉の混浴露天風呂
高天原温泉の混浴露天風呂
です。
    • good
    • 0

ハリウッドは行って良かったな。

って思います。
ハリウッドの看板見たり、色んなスターの名前探したり。(^^)
    • good
    • 0

フィエッシュ


https://maps.app.goo.gl/ztrPS39MFXdHVPva9

グリンデルワルトからマッターホルンに行こうとして車を走らせていて途中でたまたま見つけた場所。

日本からの観光旅行コースには無い。日本人はほとんど来ない。
ロープウェイで上まで上がるとユングフラウヨッホの裏側になり、ユングフラウヨッホから見られるALTER氷河を下から見られる。あんな雄大な景色は他に見たことない。
    • good
    • 0

葛西臨海公園ですわ。


地下鉄と都バスの乗り換え、またはJR京葉線1本で行ける
日本のハワイですわ。
広大な敷地内にはホテルや水族園や鳥類園もありますわ。
なざき公園から眺めるサンセットは多くの人々の心を打ち
振るわせておりますわ。
ホントですわ!!
「おすすめの観光地とかありますか?」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほお!
いいですね!近場だから気軽に行けますね。

お礼日時:2022/09/10 17:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!